ページ
カテゴリー
- おやつ
- 【塩瀬総本家】豆大福:心行くまでおもちを堪能できるお餅好き喜ぶ豆大福
- 【亀屋良長】醒ヶ井〈あんず〉:好きなものばかりでできている甘酸っぱいぐるぐる
- 【恵那川上屋】栗観世〈夏季限定〉:夏にぴったりのひんやり栗きんとん
- 【恵那川上屋】モンブラン〈栗山〉:秋じゃなくても栗が食べたい
- 【ナッツストック実森】精一杯のくるみバター:ざくざくクルミのバター餡
- 【ローズベーカリー】キャロットケーキ:今まで食べたキャロットケーキは何だったのか
- 【ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ】バウムクーヘン:ふんわりしたやさしい甘さがどこか懐かしい
- 【葦】湘南チーズパイ:ガリッざくっと癖になるスティックパイ
- 【桃六】桃太郎大福:とろけるほどに柔らかくて塩の効いた絶品豆大福
- 【亀屋良長】醒ヶ井〈抹茶〉:抹茶羊羹を求肥で巻いた渦巻きが爽やかな五月にふさわしい
- 【松島屋】豆大福:赤えんどう豆がたくさん入って塩気のあるやわらかお餅が好み
- 【高木屋老舗】かしわもち〈みそあん〉
- 【高木屋老舗】草だんご:帝釈天まで行かずにあのおだんごを味わえた
- 【ナッツストック実森】極地味サンド:ナッツ感あふれるクッキーにチョコがとろーり
- 【虎ノ門 岡埜栄泉】豆大福:見目麗しく上品な甘さのお嬢さん
- 【カカオシック】ちゃんとチョコもおいしいチョコレートサンド
- 【つ久し】黒豆大福:あのお正月の黒豆の味がはっきり
- 【シュークリー】シュークリーム:ざくざく胡麻が香ばしい
- 【Butters】クラフトバターケーキ:温めるとさらにバター感が迫り上がる
- 【カルディ】パイナップルケーキ1個入:台湾土産っぽい可愛い紙箱なの
- 【三真】ナイル印:銀座「ナイルレストラン」監修の米菓
- 【小倉山荘】カレーおかき:ピリ辛加減がすばらしい〈感謝祭限定〉
- 【重慶飯店】鳳梨酥(ホウリンス):パイナップルケーキを食べたくなったら
- 【はちかくSTORE】鳳梨パイナップルケーキ:鳥取の二十世紀梨が隠し味
- 【ヨハン・デュボア】ブルターニュセレクション
- 【ネルクラフトチョコレート東京】ボンボン2種
- 【ジャック・ジュナン】クラシックセレクション
- 【フランソワ・デュッセ】フリュイ&ナッツ
- 映画
- オードリー・ヘプバーン「彼の愛だけは信じられる」
- マリー・ミー「セバスチャン呼びはやめて」
- ゴーストバスターズ アフターライフ「おい角刈り!」
- ふたつの部屋、ふたりの暮らし「誰も気にしないわ、年寄りのレズビアンなんて」
- TITANE チタン「俺がついてる」痺れる台詞だけどこれからどうする気?
- 林檎とポラロイド「彼女は幸せだ。もうこれ以上あなたを忘れなくて済むから」
- アイム・ユア・マン 恋人はアンドロイド「だってアルゴリズムじゃない」それを恋と呼んではいけない?
- ゼイリブ「従え」「結婚し、繁殖せよ」
- 霊幻道士「キョーンシー!」「なにかー妖怪?」みんなキョンシーの真似をしていたよね
- ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男「こんな結婚生活、13年もよ!」
- キングスマン ファースト・エージェント「ラスプーーーチン!」
- 2021年劇場で観た面白かった映画ランキング