【KEN’S CAFE TOKYO】特撰ガトーショコラ:冷やしたり温めたりで違った顔になる焼き菓子
新宿【KEN’S CAFE TOKYO】ケンズカフェ東京の特撰ガトーショコラがまさかの催事で見かけて即購入。ガトーショコラ専門店ということで興味津々だったの。

しっかりめの紙袋。

特撰ガトーショコラ、3,500円也。
限定生産品、とパンフにはある。

パカッ。

ビニール包装。

出してみる。

上からパシャ。
サイズは12×5×高さ3.5㌢くらい。

切断!断面が乱れた。
あたためたナイフでカットすればよかった。
このガトーショコラ、冷蔵・常温・温めとそれぞれ別の味わいになる。
冷蔵庫から出してすぐだと生チョコの質感。
常温に戻すとテリーヌ。ほかのお店でよく買うのはこれね。しっとり濃厚な味わい。
レンジで10-15秒温めるとフォンダンショコラ!

これが。

こうなる。
真ん中からとろけてジュワーッとなっていて美味しい。じゅわわー感はバターかな。
ドモーリのチョコレート、カルピスバター、特級規格卵が原料。カルピスバター好きとしてはやはりバターが貢献してるのだななどと勝手に納得。
フォンダンショコラにする食べ方が一番かな。こんなにジュワーッとしたガトーショコラは初めて。おいしかったです、ごちそうさまでした。
ガトーショコラというとココアケーキとだまされるパターンがあったり、あとグルテンフリーというのにも食指が働かなかったのだけれど、食わず嫌いは損ね。
テリーヌといえば、こちらもおいしかったな。