マーベラス「決めてくれ。殺るのか?ヤルのか?」

アンナは幼いころ家族を惨殺され一人生き延びたところを殺し屋のムーディに拾われる。それから師弟、相棒として裏社会で確固とした地位を築いてきたが、ある日ムーディが何者かに殺される。アンナは復讐に乗り出す…。
原題はThe Pr ...
アポロ13「夫に言って下さい。金曜に帰ってきますから!」

NASA(アメリカ航空宇宙局)により1961-1972年に実施された月への有人宇宙飛行計画『アポロ計画』。
アポロ11号から17号まで6回月面着陸に成功したが、”栄光ある失敗”とされる13号の絶体絶命の危機を描く。
オードリー・ヘプバーン「彼の愛だけは信じられる」

原題”Audrey”は、ハリウッド黄金期の伝説的スターであるオードリー・ヘプバーンの知られざる素顔に迫ったドキュメンタリー映画。
Ⓒ2020 Salon Audrey Limited.オー ...
マリー・ミー「セバスチャン呼びはやめて」

ジェニファー・ロペス製作・主演の王道のさらにど真ん中を行くラブコメ。これが思いのほかハマる。
歌姫がコンサート会場での公開結婚式に臨んだら直前で婚約者の浮気が判明、観客の中から数学教師を突然指名し結婚を申しこみとりあえずその場 ...
ゴーストバスターズ アフターライフ「おい角刈り!」

『ゴーストバスターズ』シリーズとしては4作目だけれど、位置づけとしては『ゴーストバスターズ』『ゴーストバスターズ2』の続きとして製作された本作。
ゴーストバスターズのメンバーの一人イゴン・スペングラーの孫娘が主人公。祖父が封印 ...
ふたつの部屋、ふたりの暮らし「誰も気にしないわ、年寄りのレズビアンなんて」

南仏。ニナとマドレーヌは70代の女性カップル。
同じアパルトマンのお向かいで、互いの部屋を行き来して暮らしている。
二人は住んでいる部屋を売り、そのお金でローマに移住することを秘かに計画している。
ニナは独身だ ...
TITANE チタン「俺がついてる」痺れる台詞だけどこれからどうする気?

カンヌ最高賞パルムドールを獲得し、カンヌ史上最も奇天烈と評された本作。
ならば観るしかあるまいと、予告を見たときから迷いはあれど腹をくくって劇場へ。
公開早々鑑賞したのだけれど、いまだ自分の中で感想まとまらず。トンデモ ...
2020年に劇場で観た映画一覧

旧くらげさろんから鑑賞履歴保存のため記事を移管しています。
2021.2.7の記録。(画像下から)
鑑賞数激減。こんな日が来るなんて思いもよらなかった。
劇場が再び開いたときすーごく嬉しかった。恐る恐る観に ...
2019年に劇場で観た映画一覧

旧くらげさろんから鑑賞履歴保存のため記事を移管しています。
2019.12.25の記録。(画像下から)
『アンダー・ザ・シルバーレイク』『アイ・フィール・プリティ』とお正月から面白い映画を観ることができて幸先が良か ...
2018年に劇場で観た映画一覧

旧くらげさろんから鑑賞履歴保存のため記事を移管しています。
2018.12.19の記録。(画像下から)
いつのまにかロック様を目で追っていた2018年。『ランペイジ』は日比谷で朝一ほぼ貸切という贅沢な鑑賞となりまし ...