おやつ

Thumbnail of post image 136

日本橋三越の菓遊庵でなんともかわいらしい和菓子を見つけました。金沢の【菓匠高木屋】涼味紙ふうせんです。こちらのお店は大正14年創業の老舗和菓子店で、和菓子に洋のエッセンスを取り入れるなど意欲的に新しい商品を作り出しているようです。

ノワ・ドゥ・ブール

Thumbnail of post image 046

レモンケーキが最高においしい【noix de beurre ノワ・ドゥ・ブール】ですが、いつも焼き立てのショーケースの中のお菓子ばかりだったので、珍しくサブレ・アソルティ、缶入りのサブレをですね、買ってみました。お会計を待つ間、列に並 ...

ノワ・ドゥ・ブール

Thumbnail of post image 092

バターを存分に使用したお菓子が好きです。【noix de beurre】ノワ・ドゥ・ブールは店名が”小さなバターのかたまり”(仏語)ですから、バターのおいしさをしっかり感じられる品物が多いと感じます。そして店名には「おいしさを生み出す ...

ノワ・ドゥ・ブール

Thumbnail of post image 066

焼きたてフィナンシェやレモンケーキがおいしい【noix de beurre】ノワ・ドゥ・ブールですが、そういえばクッキー缶(こちらではサブレ・アソルティ)買っていなかったなと思い、映画館の帰り日本橋三越へ。まずは列に並んでいる間に目に ...

ノワ・ドゥ・ブール

Thumbnail of post image 094

いつも行列ができている日本橋三越【ノワ・ドゥ・ブール】は、奥に工房が併設されていて焼き菓子のいいにおいに釣られることもしばし。一番好きなのはレモンケーキですが、フィナンシェも買って帰ることが多いです。定番の焼きたてフィナンシェはどなた ...

緑寿庵清水

Thumbnail of post image 012

もう最近生活に溶け込んでいて、なくてはならない【緑寿庵清水】の金平糖。ずらりと並んだ金平糖を眺めているだけでもうれしいのです。美しい結晶。

こちらは小袋。赤い紐が可愛らしい。599円也。

うっすらと金平糖が分か ...

緑寿庵清水

Thumbnail of post image 136

すっかり金平糖好きになりまして、おやつボックスの中にないと寂しいので定期的に買うようになった【緑寿庵清水】の金平糖。今回は日本橋三越で京都のお店の商品を。〈特撰〉蕎麦ノ実黒糖です。

紙袋は落ち着いた深いグリーンと白。銀座店 ...

おやつ

Thumbnail of post image 161

日本橋三越で必ずのぞいてしまう菓遊庵。6月のお菓子はあんず。それだけでも好きな果物がどんな和菓子になるのかしら。先月買った【亀屋良長】抹茶の醒ヶ井の〈あんず〉があったので迷わず購入。
パッケージが初夏っぽい。

包み ...

ノワ・ドゥ・ブール

Thumbnail of post image 167

定期的に食べたくなるおやつNo.1と言えばこちら、noix de beurre【ノワ・ドゥ・ブール】のレモンのケーキを挙げます。日本橋三越のノワ・ドゥ・ブールは比較的穴場だと思っていたのだけれど、やはり並びました。列は短くても一人一人 ...

緑寿庵清水

Thumbnail of post image 016

日本で唯一の金平糖専門店【緑寿庵清水】、銀座店を訪れたとき京都のお店とは品ぞろえが違うと知りました。
サイトも京都のお店はダークグリーンで落ち着いたイメージで、銀座の白とはまた違う印象を受けます。
日本橋三越の菓遊庵に ...