おやつ

Thumbnail of post image 160

ビーカー入りの手作り焼きプリンといえば葉山の【マーロウ】ですが、日本橋高島屋にて遭遇。自分の中で最近プリン熱が再燃していたのでちょうどよいタイミング。季節限定の商品も並んでいて目移りしますが、今回は北海道フレッシュクリームプリンを選び ...

おやつ

Thumbnail of post image 106

日本橋三越で買い物帰りに買った角食パンがとてもおいしかったのです。それは自由が丘の【パンとエスプレッソと自由形】のムー自由形。おやつではないのだけれど、以前書いた文明堂の3時のおやつあんぱんと同じ括りでいいのではないかと思い記録してお ...

おやつ

Thumbnail of post image 135

日本橋高島屋の催事にイズニーバターが登場。以前フランス展で見かけたのだったかしら。今回はゆったりと品物を見ることができました。わーい。イズニーは店舗はなく、百貨店のフランス展などで販売されているそう。きっとそこで印象に残っていたのかな ...

おやつ

Thumbnail of post image 159

空港限定スイーツ【ティーズマリアージュ】はミルフィーユとほかにラングドシャがあります。ちょっと塩気のある方と聞いた九州産紅茶&チェダーチーズのラングドシャを選んでみました。
ミルフィーユのおやつ記録でブランドコンセプトについて ...

おやつ

Thumbnail of post image 031

空港にはたくさん限定お菓子があるとは聞き及んでいたものの、縁がないなあと思っていたのです。だって飛行機に乗るのがね…あんまりね…。でも飛行機は好き。と飛行機談義はさておき今回は大丸東京の催事で出会った【ティーズ マリアージュ】です。ミ ...

おやつ

Thumbnail of post image 027

もう日本橋高島屋での催事は終了してしまったのですが【CARAMER】キャラマーサンド〈ベリーキャラメル〉はとってもおいしかった。期間限定とのことなのでまた出会ったら必ず買うと決めました。

3種のベリーが描かれているパッケー ...

おやつ

Thumbnail of post image 152

知ってはいたけれど横浜高島屋のみの取り扱いというのでなかなか機会がなかったCARAMER(キャラマー)とようやく遭遇。日本橋高島屋に期間限定で出店していました。やったー。キャラメルサンドといえばみんな大好きN.Y.C.SANDなわけで ...

おやつ

Thumbnail of post image 096

大丸東京でパイナップルケーキを見かけたので買ってみました。催事できていた小籠包の【京鼎樓】です。隣に冷凍の小籠包も並んでいましたが、そのあとまだ予定があったのでパイナップルケーキのみ持ち帰りました。

雨で紙袋がよれよれにな ...

プレスバターサンド

Thumbnail of post image 189

定期的に食べたくなる【プレスバターサンド】ですが、日本橋高島屋を歩いていたら〈檸檬〉とは違う黄色いパッケージが目に留まりました。7月1日発売の新商品〈北海道れん乳とうきび〉でした。わーい。

とうもろこしの黄色でしょうか。太 ...

おやつ

Thumbnail of post image 126

イチゴとホワイトチョコの組み合わせときたら必ず試してしまいます。和栗モンブランを買ったとき、目について一緒に買ってしまったこちら。

パッケージには静御前が。
こういうお菓子、菓子鉢の中にいくつか入っているのが似合う ...