映画

Thumbnail of post image 200

サンドラ・ブロック主演・製作のロマンチック・アドベンチャー・コメディ。今の時代だからこその、あえて大金投入してハリウッド的な冒険ものをやってやるぞーっていう意気込みが感じられる。
スランプで引きこもりのロマンス小説家ロレッタ。 ...

おやつ

Thumbnail of post image 049

出張なんかのおみやげでもらうと嬉しいお菓子の一つにうなぎパイがあります。おいしいけどあっという間に食べ終わってしまって、しっかり味わうことがなかったなと。そんなとき我が家にやってきたのがこちら。【春華堂】うなぎパイV.S.O.P.です ...

おやつ

Thumbnail of post image 147

日本橋三越の菓遊庵でなんともかわいらしい和菓子を見つけました。金沢の【菓匠高木屋】涼味紙ふうせんです。こちらのお店は大正14年創業の老舗和菓子店で、和菓子に洋のエッセンスを取り入れるなど意欲的に新しい商品を作り出しているようです。

銀座 緑寿庵清水

Thumbnail of post image 119

一日三食チョコレートでもいいほどのチョコ好きですが、連日のうだるような暑さに体が違う甘さを望んでいる!そんなことを思っていたらちょうど良いタイミングで【銀座 緑寿庵清水】から予約していた〈四季折々〉マンゴー果実糖のお知らせが届いたので ...

映画

Thumbnail of post image 122

舞台となるのはネバダ州砂漠地帯の小さな警察署。ある夜、詐欺師がわざと暴力沙汰を起こし連行されてくる。泥酔したふりで殺し屋が拘置所に入り込み、命を狙う。新米女性警官の機転により殺人は未遂に終わるものの、更にサイコパスの殺人鬼が乗り込んで ...

おやつ

Thumbnail of post image 130

レモンケーキってぼーっとしていてもレーダーに引っかかってきます。どこが好きなのか考えてみたのですが、もう見た目が好きなんですね。こちらの横濱レモンはチーズケーキでした。小さくて可愛らしい焼き菓子です。

紙バッグに入っていま ...

映画

Thumbnail of post image 159

原題はMothering Sundayで母の日。日本で言う藪入りで、英国で奉公人が実家に帰省することができた自由な日。
1924年のその日、メイドのジェーンは孤児なので帰る家もなく、数年来の秘密の恋人ポールとの逢引に向かう。ポ ...

ノワ・ドゥ・ブール

Thumbnail of post image 161

レモンケーキが最高においしい【noix de beurre ノワ・ドゥ・ブール】ですが、いつも焼き立てのショーケースの中のお菓子ばかりだったので、珍しくサブレ・アソルティ、缶入りのサブレをですね、買ってみました。お会計を待つ間、列に並 ...

おやつ

Thumbnail of post image 196

日本橋高島屋の催事にイズニーバターが登場。以前フランス展で見かけたのだったかしら。今回はゆったりと品物を見ることができました。わーい。イズニーは店舗はなく、百貨店のフランス展などで販売されているそう。きっとそこで印象に残っていたのかな ...

映画

Thumbnail of post image 193

 アンナは幼いころ家族を惨殺され一人生き延びたところを殺し屋のムーディに拾われる。それから師弟、相棒として裏社会で確固とした地位を築いてきたが、ある日ムーディが何者かに殺される。アンナは復讐に乗り出す…。
 原題はThe Pr ...