【リフェンリ】フロマージュオリーブ:スパイスの効いたチーズクラッカーみたいにパリパリ
日本橋三越の催事で出会った松原【LIFENRI】リフェンリはチョコレート系お菓子が印象深かったけれど、甘くない系の焼き菓子も美味でした。フロマージュオリーブも買っていたのよ、というお話。これでおやつメモは全部かな。

フロマージュオリーブ 6枚入、723円也。

しっかりしたケースに入っている。

出してみる。
厚みがあって、表面がチーズのぼこぼこ。

真上からパシャ。
サイズは直径5×高さ1㌢弱。個体差あり。

割れるの覚悟で切断したのがこちら。
点々とした黒いものは黒胡椒かと思いきやブラックオリーブみたい。チーズとオリーブ、スパイスの香りが食欲をそそる。何層にもなっていてクラッカーみたいでパリパリしておいしい。
サブレなのかなと思い、説明を探す。24ヶ月熟成のパルミジャンレッジャーノとブラックオリーブを合わせたパイ。パイ!?そういえば切断のときネチッと刃を取られるような感覚があったな。食べた感じクラッカーかと。何にせよおいしかったです、ごちそうさまー。
この上にさらにチーズを乗っけてチーズ三昧のおつまみにしてみたい。
チョコレート系が秀逸。なぜすじ青のりを試さなかったかのか。あー。