【メリーチョコレート】はじけるキャンディーチョコレート。アソートメント缶:いろんな味でしゅわしゅわパチパチ

喫茶店メニューといえばやっぱりクリームソーダが人気。昨年も大人気だった【メリーチョコレート】のはじけるキャンディーチョコレート。缶を高島屋オンラインで見かけたときに反射的に買ってしまっていたよ、というお話。ただし今回は届いてからもうず ...
【麻布昇月堂】いちご大福しろあん:白の粒あんはいちご大福では初めて

日本橋高島屋を歩いていて見つけた【麻布昇月堂】のいちご大福。あんこが選べたので、今回は白あんを選択。こちらのお店のお菓子は初めてだったのですが、一枚流し麻布あんみつ羊かんのお店でした。箱に入ったあんみつの寒天や求肥が散りばめられた羊羹 ...
【ネルクラフトチョコレート東京】ランゴー生ショコラ:カカオの香りがするとろけるホワイトチョコ

3食チョコレートでも構わないけれど美味しいチョコしか口にしたくない。そんな生活を続けているとどうしても好みのお店のものばかりになってしまいます。そんな中、日本のチョコレートで美味しいなあと感じるのは【nel CRAFT CHOCOLA ...
【引網香月堂】いちご餅:ミルキーな白餡がいちごのジューシーな甘酸っぱさを引き立てる

「泣ぐ子はいねがぁー」のなまはげの勢いで「おいしいいちご大福はないかぁー」と探しているわけですが、遠くまで行かなくても毎日百貨店で出会うというね。考えてみたらすごいことですよ。感謝しかありません。というわけで本日は日本橋高島屋の銘菓百 ...
【榮太樓總本鋪】いちご大福 とちあいか:2月のいちご大福もとびきり美味

美味しいおもちが食べたくなったら頼りになるのが【榮太樓總本鋪】です。日本橋三越では2月のいちご大福として苺がとちあいかに変わっていたので迷わず購入。わくわく。
おなじみの箱。もう箱はいいかなーと思いつつ。シールを剥がしやす ...
【富久屋】プレミアムいちご大福:おもちにドライ苺が練りこんである

日本橋三越で開催中のあんこ博覧会に行ってみましたよ。先日自分がすーごく餡子好きというのでもないなと気づいた訳なのですが、それでもときおり「こ、これは…!」という餡子に出会うので、気になってたのだというお話。いちごとアンというコンセプト ...
【PRESS BUTTER SAND】バターサンド〈苺ショコラ〉:2色の新作バターサンド

プレスバターサンドにもバレンタインっぽい新作が出ていたよーというお話。いつもなら大丸東京で買うのですが、今回は日本橋高島屋のアムール・ドゥ・ショコラで見かけたので購入。こちらは催事のみの出店。
おなじみの紙袋。こちらのお店 ...
【メリーチョコレート】はじけるキャンディチョコレート。いちごパフェ缶:パチパチしゅわしゅわ懐かしい

日本橋高島屋のアムール・ドゥ・ショコラにて【メリーチョコレート】のはじけるキャンディチョコレート。を買ったのだーというお話。昨年も人気で現物にはお目にかかれなかったので、今年はアソートメント缶は高島屋オンラインで購入したのですが、そち ...
【シヅカ洋菓子店】No.74 チョコレートセレクション:チョコも予想を上回るおいしさ

映画の後だったので3時過ぎ。何か残っているかしらと覗いた【シヅカ洋菓子店】でしたが、なんとチョコレートがありました。チョコはちょうど2月1日から登場したようです。ついてた!
No.74チョコレートセレクション4ピース、1, ...
【銀座あけぼの】いちご大福:おもちといちごの固さのバランスがちょうどよい

【銀座あけぼの】のいちご大福は銀座限定だと聞いていたので、寄り道して買ってきましたよー。楽しみ。
四丁目の交差点のすぐ傍という立地。海外からの観光客がお札を握りしめて並んでいました。
いちご大福、432円也。銀 ...