【シティベーカリー】ティラミスクリームパン:コーヒーの苦味で意外や本格的

薄れゆく記憶に抵抗するには書き記すしかない、というわけで丸の内【THE CITY BAKERY】シティベーカリーのティラミスクリームパンを今年のうちに。コーヒーの香りと苦味がたまらない一品。この形、UFOっていうクリームパンあったね? ...
【ロイズ】ロイズバラエティ缶 HOKKAIDO:次は何にしようか深めの缶にチョコがたくさん

百貨店の北海道展では何かしら必ず買う【ROYCE’】ロイズにバラエティ缶があると知って取り寄せてもらいました。届くのが待ち遠しかったー。ワクワク。
紙箱に入っている。先に開けた人物がいるな…。
ロイ ...
【清寿軒】栗きんとん:味見と称して早々に縁起を担ぐ

お正月用の食べ物でおそらく一番好きなのが栗きんとん。それも日本橋堀留町【清寿軒】のもの。なんならおせち料理のほとんどがこれで占められていても構わないくらい。栗きんとんは縁起物。勝ち栗というように勝負運上昇を祈念して、早々に栗を頬張る年 ...
【カファレル】Suicaのペンギン ピッコロ缶:ファラオの棺みたいな缶がいいでしょ?

サンリオギフトゲートで買い物するのが楽しみだったあの頃と現在は確かに地続きなのだなあとSuicaのペンギン缶を前にして改めてしみじみ。大人になっても可愛いものは可愛いし好きな物は好き。【Cafarrel】カファレルのグランスタ東京限定 ...
【エクラデジュール】キューブシュトーレン:ころんと可愛いシュトーレンが駆け込んできた

我が家のシュトーレン狂騒曲も鳴り止んだかと思いきや、なんと2024年10個目がすべり込みで登場。可愛らしいキューブ状の東陽町【Éclat des Jours】エクラデジュールのシュトーレン。Oさんのセンスが光る頂き物。
キ ...
【シティベーカリー】ミートパイ:カリッと香ばしいだけでなくサクサクもっちりしっとりとパイ皮を十二分に味わう

並んでいるとつい買ってしまうのがミートパイ。丸の内【THE CITY BAKERY】シティベーカリーでも見かけたので反射的に購入した次第。
ニューヨークミートパイ、626円也。
クリスマス限定商品。ホールでも買える ...
【Organic Natural Sweets NICO】Nuts:ほろっザクッたんまりナッツが香ばしいクッキー

果物のタルトがおいしい神楽坂【Organic Natural Sweets NICO】のクッキーも買ってみた、というお話の続き。ジンジャースパイスクッキーのついでに買おうと思った選択眼を讃えたい。
Nuts、8枚入り。
【Organic Natural Sweets NICO】ジンジャースパイスクッキー:かあっと広がるショウガの風味

神楽坂【Organic Natural Sweets NICO】のクッキーは初めて。きっと美味しかろう。甘い系ではないクッキーに期待大。
ジンジャースパイスクッキー。
他のと一緒に買ったので値段不明。530円くらい ...
【PRESS BUTTER SAND】バターサンド ホリデーギフト:デセールサンドが入ってちょっぴり特別感

年末独特の慌ただしさの中、仕事がじりじりとずれ込んでいくので心がざわざわします。そんなときはお菓子の断面を見つめしばし無の境地に浸る。というわけで切断しやすい【プレスバターサンド】から期間限定のホリデーギフト。クリスマス感満載のパッケ ...
【アンリ・シャルパンティエ】ナポレオンパイ:いちごの新鮮な酸っぱさがアクセントの銀座メゾン限定ミルフィーユ

その昔銀座ソニービルにはマキシム・ド・パリがあってだなと尽きない昔語りに幾度も浮上する苺のミルフィーユの思い出。おいしいミルフィーユは多々あれど、つやつや苺が並んだあの華やかなナポレオンパイが食べたいなと思い返していたところ、なんと【 ...