【ル フルーヴ】和栗のケイクショコラ:ミルクチョコ掛けの絶品モンブランを食べているみたい
日本橋三越の催事で出会った兵庫【le fleuve】ル フルーヴの和栗のケイクショコラがとてつもなく満足度の高い一品だった、というお話。オーナーシェフはショコラティエということで美味しそうなチョコレートが並んでいたのだけれど、その後用 ...
【ポワン・エ・リーニュ】シュトーレンVt.2024:ベリーの酸味が爽やかなスパイス不使用シュトーレン
2024年5本目は毎年楽しみな丸の内【POINT ET LIGNE】ポワン・エ・リーニュのシュトーレン。ベリーの甘酸っぱさが印象的でスパイスを使用していないシュトーレン。とにかく甘酸っぱいお菓子が好きなので、マジパンにスパイスたっぷり ...
【洪瑞珍 ホンレイゼン】満漢:やさしい甘じょっぱさが不思議でまた食べたくなる
もう数年越しでずうっと食べたいと思っていた台湾サンドイッチに、なんと日本橋三越にて遭遇!台湾NO.1サンドイッチ専門店【洪瑞珍】(ホンレイゼンと読む)が催事で来ていました。わー。忘れたころに願いって叶うものねー。2023年日本進出して ...
【ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブション】ロブションのシュトーレン:和三盆糖の口どけにカリカリ部分のバターじゅわあっがたまらない
2024年4本目のシュトーレンは【LA BOUTIQUE de Joel Robuchon】ラ ブティック ドゥ ジョエル・ロブションのものにしました。丸の内ブリックスクエアのうかいに寄ったついでにそういえばロブションのシュトーレン食 ...
【サンドイッチハウスメルヘン】サンドイッチ2種:ただ玉子サンドが食べたくて
突然シンプルな玉子サンドが食べたくなったのだけれど、なかなか思うものが見つからない。ジャンボンカマンベールやターキーといったバゲットサンド(口を怪我しそうなくらい堅い)や玉子でもオムレツだったりする小洒落たサンドばかり。ただゆで卵を刻 ...
【フキアージュ】シュトーレン:日が経つにつれ格段においしくなる
2024年3本目のシュトーレンは【feuquiage】フキアージュにしてみました。日本橋三越の催事で焼き菓子がおいしかった印象があったので期待。高島屋オンラインストアで注文したのをすっかり忘れていたので、届いたとき嬉しかったー。あちこ ...
【パティスリーイーズ】和三盆とピスタチオのシュトーレン:間違いのない美味しさで手土産にぴったり
2024年2本目のシュトーレンは日本橋兜町【Pâtisserie ease】パティスリー イーズ。発売日の夕方来店すると見当たらず「ええええーっ」と動揺しましたが、ちゃんと奥から出てきましたよ。ほっ。好評で棚出しが追いつかない模様。和 ...
【PRESS BUTTER SAND】プレスバターサンド〈ラズベリーホワイトショコラ〉:ミルク感たっぷりのバタークリームでラズベリーキャラメルの甘酸っぱさが際立つ
大丸東京【PRESS BUTTER SAND】プレスバターサンドでも甘酸っぱいサンドを入手したのだ、というお話。期間限定の新商品ラズベリーホワイトショコラです。
持ち手は前からずっとオレンジ色だったっけ。
プレ ...
2024年に劇場で観た映画一覧
映画はやっぱり劇場で観たいのだ。2024年鑑賞記録。
24 ヴェノム:ザ・ラスト・ダンス Venom: The Last Dance
23 レッド・ワン Red One
22 フォールガイ The Fall ...
【パティスリーイーズ】パイシュー:ただおいしいものが食べたいってときにぴったりなシュークリーム
特に何って思い浮かぶわけではなくただ何か美味しいものが食べたいってときは、実は結構頑なに美味しいものしか食べたくないって思っていたりする。そんなときにぴったりなものが見つかるのが日本橋兜町【Pâtisserie ease】パティスリー ...