鑑賞記録

Thumbnail of post image 092

旧くらげさろんから鑑賞履歴保存のため記事を移管しています。
2017.12.30の記録。(画像下から)

ジェシカ・チャスティンを好きになった年でした。『女神の見えざる手』の彼女が特に。
『スイス・アーミー・ ...

鑑賞記録

Thumbnail of post image 030

旧くらげさろんから鑑賞履歴保存のため記事を移管しています。
2016.12.23の記録。(画像下から)

この年から100本越えで観るようになったんじゃないかな。
せっせと午前十時の映画祭に通っていた記憶があ ...

鑑賞記録

Thumbnail of post image 184

旧くらげさろんから鑑賞履歴保存のため記事を移管しています。
2015.12.25の記録。(画像下から)
なつかしいー!
この年は『ヴィジット』『ジョン・ウィック』がえらく気に入ったようで、TOHOシネマズのフリ ...

映画

Thumbnail of post image 118

突然記憶障害になる病が蔓延する世界。
男は治療のためのプログラムに参加する。それは新しい記憶を獲得していくもの。
カセットテープで指示されるミッションを遂行し、結果をポラロイドで撮ってアルバムに記録していく…というギリ ...

映画

Thumbnail of post image 146

学者のアルマは研究資金を得るため、ある実験に参加する。
それは自分のために最適化された高性能アンドロイドと暮らすというもの。
はたして人間とアンドロイドの間に恋は成立するのか…というお話。

Ⓒ2021 LETTE ...

映画

Thumbnail of post image 097

ホラー映画の帝王ジョン・カーペンター、1988年の作品。
求職中のネイダが拾ったサングラスをかけると、人間の中に混ざっている異星人の姿が認識できた。異星人は地球侵略を目論んでおり、街中洗脳広告で溢れていた。SF、ホラーの体裁を ...

映画

Thumbnail of post image 078

1987年に日本で公開されるや否や一大キョンシーブームを巻き起こした。
原題は殭屍先生。
キョンシー映画は亜流作品が数多あれど、本流はこちら。
当時子どもだった人はみな両手を前にぴょんぴょん跳びながら前進した経 ...

映画

Thumbnail of post image 188

巨大企業デュポンを相手取り環境汚染問題を巡って戦い続けた弁護士の男の物語。
テフロンの裏にこんなひどい話があったのかと驚くと共に、孤軍奮闘する主人公に敬意を抱く一方で、妻の存在が非常に気になりました。

Ⓒ2021 sto ...

映画

Thumbnail of post image 140

『キングスマン』シリーズ前日譚。
国家に属さない秘密組織、最初の任務は世界大戦を止めること――。

Ⓒ2021 20th Century Studios

『キングスマン』(2014)『キングスマン:ゴールデンサークル』 ...

映画

Thumbnail of post image 010

個人的に「観てよかったー」と思えた作品をランキングで振り返り。
劇場で観られただけで感動の2021年は全42本(洋画40、邦画2)
感想は個別に書くつもり。

1位 Mr.ノーバディ

おじさんが暴れる映画。さえ ...