【ル・プチメック】シュトレン:おいしいパンがお菓子に姿を変えたのだなと改めて認識する
日比谷シャンテ【Le Petit Mec】ル・プチメックは一昨年のプラリネのシュトレンが美味しかったのよねとサンドイッチを買う列に並びながら、迷いつつシュトレンを購入。今年は一種類なのかしら。賞味期限が長い伝統的なタイプかな。しっかり ...
【ル・プチメック】マカデミアと黒胡椒のバゲット:スパイスは多々あれどブラックペッパーが一番好きみたい
玉子サンドを求めて立ち寄った日比谷【Le Petit Mec】ル・プチメックにて、本命の豚肉のベトナム風サンドの地位を揺るがすほど好みに迫るマカデミアと黒胡椒のバゲット(現在2番目に好き)を買ったら、やっぱり玉子サンドはどうでもよくな ...
【ル・プチメック】ノアレザンのラスク:バリッと噛み締めるとライ麦と干しブドウの味わいが深い
久しぶりに日比谷【Le Petit Mec】ル・プチメックのラスクのおやつメモを。出向いたときは必ず立ち寄るんだけれど同じパンばかり(豚肉のベトナム風サンド)買っている。そしてラスクの大本命サレラスクにはお目見えできていない。というわ ...
【ル・プチメック】パン・オ・ルヴァンのラスク:ガリボリゴリッと今までで一番音がしたラスク
日比谷に行ったら必ず寄ってしまう【Le Petit Mec】ル・プチメックで、気づけばせっせと食べ比べているのがラスク。それもできるだけしょっぱい系。今回のパン・オ・ルヴァンのラスクはお砂糖がまぶされどちらかと言えばスパイス系なのよ、 ...
【ル・プチメック】チーズとハーブのラスク:甘さが一切なく大きいクルトンみたいで好み
最近見かけると試してみるラスク。日比谷【Le PetitMec】ル・プチメックのしょっぱい系ラスクを中心にお気に入りのものを探しています。今回はチーズとハーブのラスク。チーズだったら失敗はないでしょう。
チーズとハーブのラ ...
【ル・プチメック】サグカレーパン:夏の新作カレーパンに寄り道
日比谷【Le PrtitMec】ル・プチメックにラスクを買い求めに行ったら、カレーパンを見つけて思わず手を出した、というお話。浮気じゃなくってよ。本命、豚肉のベトナム風サンドももちろん買ってます。
サグカレーパン、370円 ...
【ル・プチメック】セレアルのラスク:ラスクを端から試していく
サレラスクがおいしかったなという記憶も鮮やかな内に、またしても日比谷【Le PetitMec】ル・プチメックにてラスクを調達したのだ、というお話。ラスク熱に火がついた?今まで見ていなかっただけなのか、興味を持ちだすと意外と種類があるこ ...
【ル・プチメック】レモンケーキ:しゃりしゃりアイシングが甘酸っぱい
定番サンドイッチばかりではなくレジ周りのお菓子にも目が行くようになった【Le PetitMec】ル・プチメックでレモンケーキがあったのよー、というお話。阪神梅田、京都伊勢丹に続き日比谷店にも登場。期間限定のよう。そういえばパン屋さんの ...
【ル・プチメック】サレラスク:バリバリガリリリッしょっぱい系ラスクの最高峰
映画を観た後、日比谷シャンテの【Le PrtitMec】ル・プチメックに寄ってサンドイッチを買おうと並んでいたら、端っこの方にサレラスクを発見。ついでに買ってみたらものすごく好みでした、というお話。
サレラスク、340円也 ...
【ル・プチメック】レモンカードのデニッシュ:レモンが爽やかに甘酸っぱい
日比谷で寄らずにいられない【Le PetitMec】ル・プチメックで最近の定番はバゲットシトロンですが、レモンが美味しいのは他にもあるのよ、というお話。
レモンカードのデニッシュ、380円也。
lemon curd ...