おやつ

Thumbnail of post image 144

自分にご褒美という発想は持たないのだけれど、大雨の中ちゃちゃっと出向いて一仕事終えたので一息ついてもよかろうと、エスカレーター降りてすぐの【マンダリンオリエンタル東京グルメショップ】に吸い込まれKUMOⓇを買っていたのだ、というお話。 ...

おやつ

Thumbnail of post image 100

東京駅のエキナカはどこに何があるのかさっぱり分からない。調べようとならないのは、グランスタ?エキュート?ってそこから始めないといけないから、行き当たりばったりでもういいの。松戸のパン屋さん【Zopf】ツオップのカレーパン専門店があると ...

おやつ

Thumbnail of post image 010

大丸東京でおやつを買っていたら新しいブランドが登場していたよー、というお話。【KAMAKURA茶の福】は鎌倉五郎本店が手掛ける天保七年創業茶舗矢野園の宇治抹茶を使用したお抹茶スイーツの新ブランド。ナッツストック実森のスペースで展開。と ...

おやつ

Thumbnail of post image 130

堂島ロールが食べたいなと言われたので日本橋三越に寄ったついでに覗いたら、こいのぼりになっていたよー、というお話。こどもの日関係ないのだけどラッピングが違うだけだったので購入。

堂島ロール、久しぶり過ぎて前回いつか思い出せな ...

おやつ

Thumbnail of post image 035

映画を観た後、日比谷シャンテの【Le PrtitMec】ル・プチメックに寄ってサンドイッチを買おうと並んでいたら、端っこの方にサレラスクを発見。ついでに買ってみたらものすごく好みでした、というお話。

サレラスク、340円也 ...

おやつ

Thumbnail of post image 186

今まで味わったどれもが好みだった神楽坂【Organic Natural Sweets NICO】の焼き菓子。切望していたアップルパイは終了してしまったけれど、大好きなレモンのタルトがあったよーというお話。

Lemonクリー ...

おやつ

Thumbnail of post image 135

ヒロタといえばシューアイス。昔は駅ビルなどあちこちで売っていた気がします。店頭の冷凍ショーケースを覗き込んでイチゴ味とかチョコ味とか個包装のシューアイスを選んだ思い出がある人も多いのではないかしら。有楽町駅のコンコースに期間限定で出店 ...

おやつ

Thumbnail of post image 143

三原橋交差点近く【銀座月と花】にて柑橘のジャムパンと一緒に買ったのがしろの苺。いつも究極のいちごを買ってしまうところを堪えての選択。白いちごは見た目なんとなく敬遠しがちなのでエイヤーッ、というお話。

しろの苺、400円也。 ...

おやつ

Thumbnail of post image 014

朝一で映画を観たためいつもと体感が3時間くらいずれる中、そういえば今なら【銀座月と花】大人のジャムパンもまだあるのではないかなと東銀座まで流れて行ったよ、というお話。11時半頃だったのだけれどずらりとジャムパンが並んで選び放題でした。 ...

おやつ

Thumbnail of post image 109

高島屋からの帰り、駅前地下モニター前の広いスペースで催事をやっていました。秋田の物産展かーと思いながら通り過ぎざま、目に飛び込んできたのはバター餅の文字。思わずそのまま後ろ向きに戻ること3歩。これが本当に後ろ髪引かれる状態か、となりま ...