おやつ

Thumbnail of post image 007

雪玉のようなクッキー、ブールドネージュ。最近はお菓子屋さんで比較的見つけやすいけれど、同じようでいて同じようではない味わい。甘さや口溶け、なかなか好みの味にぶつからない。そんなとき東陽町【Éclat des Jours】エクラデジュー ...

POINT ET LIGNE

Thumbnail of post image 101

スパイスが好きなので今年はどうしようか迷ったけど、気づいたら買っていた丸の内【POINT ET LIGNE】のシュトーレン。なんだかんだで、今年3本目。

このまま渡されて、ちょっと焦った。

シュトーレン、3,5 ...

おやつ

Thumbnail of post image 159

大丸東京の催事に【THE MASTER by Butter Butler】ザ・マスター バイ バターバトラーが来ていました。シュクレイの【バターバトラー】が展開する、ご主人様が愛した至高のバター菓子がコンセプトのブランド。直営店は横浜 ...

パン

Thumbnail of post image 107

森下【Boulangerie MAISON NOBU】で買ったパンの名前が分からない。本日のスペシャルだったんだけれど、2種類並んでいて、一つはパールクラッカン。まん丸チョコがたくさん乗っかって中はチョコクリームのパン。買ったのは、説 ...

パン

Thumbnail of post image 082

先日、Oぴちゃんに教えてもらったパン屋さん【Boulangerie MAISON NOBU】ブーランジェリー メゾン ノブに行ってみました。清澄白河と森下のちょうど真ん中辺り、高橋のらくろード商店街にありました。のらくろロードだと思っ ...

鑑賞記録

Thumbnail of post image 027

映画はやっぱり劇場で観たい。2025年の鑑賞記録。

丸の内TOEI 7月で閉館って!
邦画観ないのでほとんど縁がなかったけれど、最後ジェイソン・ステイサム大暴れしてたなと記憶に残るんだろう。

38 KI ...

おやつ

Thumbnail of post image 018

清澄白河の月曜限定のお菓子屋さん【月曜のおやつ】でもう一つケーキを買っていました。カリンズって何だろう、と思って調べたら真っ赤に透き通る実を見て、ああこれか!となりました。レッド・カラントやフサスグリって言われたらピンと来たかも。

おやつ

Thumbnail of post image 028

清澄白河の八百屋さん【野菜のちから】が月曜日だけお菓子屋さん【月曜のおやつ】に変身。ずっと行ってみたかったのだけれど、ようやく行けました。Oぴちゃんが清澄白河案内してくれたおかげ!月曜でも野菜販売は通常通りあったのでメモしておく。あと ...

シヅカ洋菓子店

Thumbnail of post image 135

体感が暦に追いついてきた今日この頃。新国際ビル【シヅカ洋菓子店】でパウンドケーキも切り替わっていました。いつかブランデーケーキも作ってくれないかな。

パウンドケーキは気が向くと買う焼き菓子。

パウンドケーキ ア ...

シヅカ洋菓子店

Thumbnail of post image 034

丸の内というより有楽町なんだがなあといつも思う新国際ビル【シヅカ洋菓子店】丸の内店。店頭は冬の商品が続々と、パイもマロンパイからアップルパイへ切り替わっていました。

包まれると小さく感じるのはなぜだろう。

アッ ...