【トーキョー煎餅】煎餅サンド チーズメープル:お煎餅とチーズの外さない組み合わせ

大丸東京でしょっぱいお菓子を探していたら新しいブランド【トーキョー煎餅】が目に入りました。先日【富士見堂】のあんこ天米を気に入っていたので、餡子を挟んだお煎餅に心惹かれたのですが日持ちが翌日までだったので、チーズにしてみました。
【シティベーカリー】チーズデニッシュ:パリパリで香ばしいパンの中にうっすら甘いチーズクリーム

しょっぱい系を探す中、そういえば甘いパンで気に入ったものがもう一つありました。丸の内【THE CITY BAKERY】シティベーカリーのチーズデニッシュ。既におやつメモにしてあるかと思ったら抜けてた。
チーズデニッシュ、4 ...
【リフェンリ】フロマージュオリーブ:スパイスの効いたチーズクラッカーみたいにパリパリ

日本橋三越の催事で出会った松原【LIFENRI】リフェンリはチョコレート系お菓子が印象深かったけれど、甘くない系の焼き菓子も美味でした。フロマージュオリーブも買っていたのよ、というお話。これでおやつメモは全部かな。
フロマ ...
【ル・プチメック】チーズとハーブのラスク:甘さが一切なく大きいクルトンみたいで好み

最近見かけると試してみるラスク。日比谷【Le PetitMec】ル・プチメックのしょっぱい系ラスクを中心にお気に入りのものを探しています。今回はチーズとハーブのラスク。チーズだったら失敗はないでしょう。
チーズとハーブのラ ...
【清水屋】『岡山』生クリームパン〈チーズレモン〉:チーズケーキが食べたくなったぞ

最近クリームパン食べてないなあと思っていたら催事で【清水屋】生クリームパンに出くわしました。タイトルにいつも『岡山』をつけるか迷うのだけど「最初に書いたおやつメモと統一するためなのだよ、君」、というお話。
生クリームパン ...
【銀座あけぼの】チーズおかき:しょっぱいおやつは欠かせない

365日チョコレート生活にはしょっぱいおやつが欠かせません。ただお煎餅の類はすぐにおなかいっぱいになってしまうので、どうしたものか?と悩むときに、バランスの良いのが【銀座あけぼの】チーズおかき。似たようなお菓子はあるのだけれど、やっぱ ...
【銀座ウエスト】チーズバトン:チーズのしょっぱさがたまらないサクサクスティックパイ

大人になってから好きになったお菓子はしょっぱい系が多いのですが、中でも見つけると買ってしまうのはチーズのお菓子です。小さいときからずっと傍にある【銀座ウエスト】のお菓子の中にもありました。こちら、チーズバトンです。
12本 ...
【ナウオンチーズ】チーズクッキー ゴーダチーズ&チェダーチーズ:最大公約数的なくせのないチーズ味

先日気に入った【now on cheese♪】ナウオンチーズのチーズクッキー。気に入ったものをずーっと選ぶ方なのですが、チーズ感が一番強いと紹介されたので、3種類ある中こちらゴーダチーズ&チェダーチーズに挑戦。
チーズクッ ...
【ナウオンチーズ】チーズクッキー カマンベール&ブラックペッパー:チーズに黒コショウがピリッと効いて癖になる

チーズ味のお菓子が好きですがチーズケーキ以外ならしょっぱいほうがいい。そんなときに出会ったのが【now on cheese♪】ナウオンチーズのチーズクッキー。日本橋高島屋に催事出店です。クッキーは3種類並んでいましたが、なるべくしょっ ...
【PRESS BUTTER SAND】バターサンド〈チーズ〉期間限定:ざくほろ香ばしいチーズクッキー

プレスバターサンドにチーズとラムレーズンがあるのは知っていたのですが、プレスバターサンドギャラリーという別ラインの取り扱いということで大丸東京にはなかったんですね。そうかぁと残念に思っていたのですが、この前通りかかったら期間限定で並ん ...