【鎌倉レ・ザンジュ】和栗モンブラン:栗ももちろんだけど土台のタルトが好み

暑さで食欲が減退してるときはデパ地下を歩くに限る。何かしら訴えてくるものがあるはず(祈)。
というところにモンブラン。季節を問わず栗モノには心動かされます。
催事で見つけた【鎌倉レ・ザンジュ】和栗モンブランです。
【京菓子処 吉廼家】パイナップル大福:ジューシーなパイナップルがごろん

豆大福を食べ比べた【吉廼家】でもう一品。有名なみかん大福にも興味があったのですが、その隣に並んでいたパイナップル大福のほうが今日の暑さにはちょうどいいかな、と思いこちらを。
ね、なんだか爽やかそうでしょう?
そして ...
【京菓子処 吉廼家】豆大福:見た目ずっしりだけれど、あっさりした甘さでぺろり

日本橋高島屋の催事にてみかん大福で有名な【吉廼家】の前を通り過ぎたものの、視界に入った豆大福という文字に引き返しての購入となりました。『豆大福の道』今回で8歩目になります。
吉廼家は京都・洛北にて昭和元年創業。そう聞くと和 ...
【恵那川上屋】栗観世〈夏季限定〉:夏にぴったりのひんやり栗きんとん

先日モンブランを食べた【恵那川上屋】でもう一つお菓子を買っていました。
左のぷるんとした涼しげな栗きんとんのお菓子、栗観世です。
公式サイトによると”山奥の渓谷、清流が岩に砕かれて白い泡沫となる目に涼しげな風景、そ ...