Organic Natural Sweets NICO

Thumbnail of post image 022

新丸ビルで開催中のパン丸シェで神楽坂【Organic Natural Sweets NICO】の和栗のパイを買ったよ、というお話。こういうマルシェはなんとなく苦手で基本近寄らないのだけれど、こちらのお店の焼き菓子を買いに行くのが唯一の ...

おやつ

Thumbnail of post image 076

日本橋高島屋の大北海道展で必ず買うもの、それは【Calbee】カルビーのじゃがポックル。箱が嵩張るのもなんのその。しっかり購入してまいりました。

じゃがポックル ほたて塩味 10袋 1,211円也。
定番のじゃがポ ...

レクラン・ドゥ・ルコルテ

Thumbnail of post image 177

百貨店の催事は混雑するので近寄らないようにしてるのだけれど北海道展は別!ということで日本橋高島屋の大北海道展に行ってきました。お目当てのものは毎回決まっているので、スイスイ買い物してとっとと退散。必ず買うものの一つが【L’ ...

おやつ

Thumbnail of post image 019

オンラインパティスリー【AND CAKE】アンドケーキのチーズケーキはずっと気になっていた一品。デパ地下には毎日でも食べきれないほどおいしい生菓子があるのに、冷凍ケーキまで開拓するのはどうかしらって躊躇していた。そんなとき高島屋オンラ ...

おやつ

Thumbnail of post image 193

日本橋高島屋に長期出店している【共楽堂】(旬果瞬菓も店名に入れたほうがいいのかな)に栗のお菓子を見つける。秋の味覚では栗が一番好きなので、栗と見かけると自動的にお財布が開く。

2個セットがあったので試してみることに。

THE CITY BAKERY

Thumbnail of post image 071

丸の内【THE CITY BAKERY】のベーグルで一番好きなごま塩ベーグルが少し前に出ていたと知ってガーンとなったのだけど、気を取り直して食べたことのないベーグルを買ってみました。

クリームチーズベーグル、356円也。

RITUEL

Thumbnail of post image 011

日本橋三越【RITUEL】のクリームチーズのパン。ショーケースのはしっこの方で見つけました。最近クリームチーズ系は甘いものばかり食べていたので、こちらも甘いとすっかり思い込み。意外にも甘くなくて、食事に合わせやすいパンでした。 ...

おやつ

Thumbnail of post image 195

銀座LOFTでもう一つ買っていた芋けんぴ。川越【島田屋総本家】の塩けんぴ。けんぴが絹布になるミスタッチを何回していることか!ああっ。

塩けんぴ、386円也。

こちらも材料はさつまいも、砂糖、油、塩のみ。 ...

おやつ

Thumbnail of post image 199

銀座LOFTで買ったお芋のお菓子、今回は芋けんぴ。甘いのより塩系が好き。川越【島田屋総本家】の芋けんぴにはレモンがあったので、買ってみることに。

瀬戸内レモンけんぴ、386円也。

ざららー。

しっか ...

プレスバターサンド

Thumbnail of post image 129

日本橋高島屋にも期間限定で【プレスバターサンド】が来てました。9月末までかな。大丸東京は観光客でカオスになることが多いので、もうこのままこっちに出店してくれないかしら。バターサンドはココナッツにも惹かれたのだけど缶入りしかなかったので ...