【春華堂】うなぎパイV.S.O.P.:うなぎパイの頂点に燦然と輝く真夜中のお菓子

出張なんかのおみやげでもらうと嬉しいお菓子の一つにうなぎパイがあります。おいしいけどあっという間に食べ終わってしまって、しっかり味わうことがなかったなと。そんなとき我が家にやってきたのがこちら。【春華堂】うなぎパイV.S.O.P.です ...
【菓匠高木屋】涼味紙ふうせん〈夏季限定〉:まんまる最中の中身は美しい色彩の錦玉羹

日本橋三越の菓遊庵でなんともかわいらしい和菓子を見つけました。金沢の【菓匠高木屋】涼味紙ふうせんです。こちらのお店は大正14年創業の老舗和菓子店で、和菓子に洋のエッセンスを取り入れるなど意欲的に新しい商品を作り出しているようです。
【銀座 緑寿庵清水】マンゴー果実糖:ようやくやって来たマンゴーの金平糖

一日三食チョコレートでもいいほどのチョコ好きですが、連日のうだるような暑さに体が違う甘さを望んでいる!そんなことを思っていたらちょうど良いタイミングで【銀座 緑寿庵清水】から予約していた〈四季折々〉マンゴー果実糖のお知らせが届いたので ...
【えの木てい】横濱レモン:小さいレモンのチーズケーキ

レモンケーキってぼーっとしていてもレーダーに引っかかってきます。どこが好きなのか考えてみたのですが、もう見た目が好きなんですね。こちらの横濱レモンはチーズケーキでした。小さくて可愛らしい焼き菓子です。
紙バッグに入っていま ...
【ノワ・ドゥ・ブール】サブレ・アソルティS:ことりも羽ばたく選りすぐり7種のサブレを缶に

レモンケーキが最高においしい【noix de beurre ノワ・ドゥ・ブール】ですが、いつも焼き立てのショーケースの中のお菓子ばかりだったので、珍しくサブレ・アソルティ、缶入りのサブレをですね、買ってみました。お会計を待つ間、列に並 ...
【イズニーバター】バターサブレ&キャラメルサンドサブレ:久しぶりにおおっと感動した焼き加減が絶妙なサブレ

日本橋高島屋の催事にイズニーバターが登場。以前フランス展で見かけたのだったかしら。今回はゆったりと品物を見ることができました。わーい。イズニーは店舗はなく、百貨店のフランス展などで販売されているそう。きっとそこで印象に残っていたのかな ...
【ノワ・ドゥ・ブール】ガレット・ブルトンヌ:ざくざくでバターを味わう

バターを存分に使用したお菓子が好きです。【noix de beurre】ノワ・ドゥ・ブールは店名が”小さなバターのかたまり”(仏語)ですから、バターのおいしさをしっかり感じられる品物が多いと感じます。そして店名には「おいしさを生み出す ...
【ノワ・ドゥ・ブール】サブレ・シトロン:しゃりしゃりサクッほろほろ酸っぱーい

焼きたてフィナンシェやレモンケーキがおいしい【noix de beurre】ノワ・ドゥ・ブールですが、そういえばクッキー缶(こちらではサブレ・アソルティ)買っていなかったなと思い、映画館の帰り日本橋三越へ。まずは列に並んでいる間に目に ...
【TEASE MARRIAGE】ラングドシャ 九州産紅茶&チェダーチーズ:紅茶とチーズのあまじょっぱさが不思議な味わい

空港限定スイーツ【ティーズマリアージュ】はミルフィーユとほかにラングドシャがあります。ちょっと塩気のある方と聞いた九州産紅茶&チェダーチーズのラングドシャを選んでみました。
ミルフィーユのおやつ記録でブランドコンセプトについて ...
【TEASE MARRIAGE】ミルフィーユ アッサムティー&マスカルポーネ:チーズと合わさってロイヤルミルクティーみたい

空港にはたくさん限定お菓子があるとは聞き及んでいたものの、縁がないなあと思っていたのです。だって飛行機に乗るのがね…あんまりね…。でも飛行機は好き。と飛行機談義はさておき今回は大丸東京の催事で出会った【ティーズ マリアージュ】です。ミ ...