緑寿庵清水

Thumbnail of post image 037

日本で唯一の金平糖専門店【緑寿庵清水】、銀座店を訪れたとき京都のお店とは品ぞろえが違うと知りました。
サイトも京都のお店はダークグリーンで落ち着いたイメージで、銀座の白とはまた違う印象を受けます。
日本橋三越の菓遊庵に ...

おやつ

Thumbnail of post image 152

豆大福の道は果て無く、てくてくと今日も行くのでありますが、今回は京橋【桃六】の桃太郎大福です。
歌舞伎座1階のお土産処にて買い求めました。こちらでの取り扱いは五月の日付数量限定ですのでご注意。

包み紙が鬼退治へ向か ...

銀座 緑寿庵清水

Thumbnail of post image 029

ポルトガル語由来だと知って子どもの頃驚いた記憶があります、金平糖。それにしてもconfeito(コンフェイト)がこんぺいとう、というね、その当時の方のリスニング能力、素晴らしい!
ただ金平糖というお菓子については、子どもの頃龍 ...

おやつ

Thumbnail of post image 067

日本橋三越の菓遊庵に寄ったとき見つけた【亀屋良長】の棹菓子。
パティシェと組んで新しい和菓子に取り組んでいる新ブランドの方はちょこちょこ買っていたのだけれど、正統派和菓子はまだあまり食べていなかったかもしれない。
こち ...

バターバトラー

Thumbnail of post image 042

定期的に食べたくなるButter Butler(バターバトラー)のバターフィナンシェ。
東京駅八重洲口に常設店舗もできたので、いつでも買いに行ける!と向かったところ紫のパッケージが。4月発売のバターと紅茶のフィナンシェです。 ...

おやつ

Thumbnail of post image 147

やったー!ようやく味わえた、松島屋の豆大福。
東京三大豆大福の一つとされ「どんなだろ?」と興味津々ではあったのですが、泉岳寺のお店まではなかなか足が向かず。だって行列で買えないこともあるって聞くから。
そんな豆大福、デ ...

榮太樓總本鋪

Thumbnail of post image 146

日頃、えいたろうえいたろうと言っているのでいざ書こうとして漢字をしっかり見ました【榮太樓總本鋪】。「鋪」の字は完全に間違って覚えてた。
柏餅、どうしても食べたかったので6日に高島屋で見つけたときは心の中で小躍りしました。やった ...

おやつ

Thumbnail of post image 180

シュークリームが食べたいなあとなったら思い浮かぶお店の一つが人形町のSucre-rie(シュークリー)。
お店の周りは甘い香りに包まれています。清寿軒の帰りなんかに通りかかるとどら焼きを抱えているのに、さらにクリーム系もいける ...

銀座あけぼの

Thumbnail of post image 170

【銀座あけぼの】のかしわもちはこしあん・つぶあん・みそあんの3種です。
みそあんが好きなので迷いなし。
包装紙が美しいです。男の子、強そう。

この日は白玉豆大福も買ったのでした。

かしわの葉っぱ ...

おやつ

Thumbnail of post image 154

高木屋老舗、続きましてはかしわもちです。
つぶあん(草)、こしあん(白)、みそあん(ピンク)とありましたが、草だんごも買っているのでここはみそあんで。

包み紙を外さないと何だか分かりませんね。

これだけ ...