おやつ

Thumbnail of post image 051

【TORAYA TOKYO】で先日どら焼きがあることを知ったばかりですが、10月限定でどらやき〈栗〉が〈白小倉〉の代わりに登場したので買ってまいりました、というお話。月水金の販売。栗粉餅を購入したとき、こちらは忘れずに持ち帰ったのです ...

おやつ

Thumbnail of post image 086

おやつは甘いものが圧倒的に多く、常にしょっぱい系を求めている状態なのだけれど、最近頼りにしているのがいかフライ。ザクザクカリカリを見つけたらすぐに買うのです、というお話。【なとり】と聞いただけで溢れる信頼感。

うまいか、3 ...

おやつ

Thumbnail of post image 166

日本橋三越にちょっとだけ寄って光の速さでフルーツサンドを買って帰るつもりでいたのに、考え事してたら隣の店【ohana】のパンを買って帰ってきてしまったよ、というお話。お会計しながらなんか違う気がするって頭の中に「?」はいっぱい浮かんで ...

おやつ

Thumbnail of post image 122

10月から登場したお菓子があるのでステーションホテルの【TORAYA TOKYO】に寄ったのですが、栗・求肥・きんとん製という好きな要素しかない生菓子を見つけいそいそと買ってまいりました。大満足ではあったのですが、実は新しいお菓子はマ ...

おやつ

Thumbnail of post image 030

改札内に入ることがあまりないので、ここぞとばかり寄り道してしまうグランスタ東京。しかしどこに何があるのか全く把握していないので行き当たりばったり。【あまみカオリ研究所】のスタイリッシュなバターサンドに出会ったよ、というお話。グランスタ ...

おやつ

Thumbnail of post image 115

大丸東京に寄ったら【菓子屋shirushi】が催事に来ていたのでレモンケーキを購入したよーというお話。いつでも銀座で買えるけれど、つい買ってしまうね。こよいレモンケーキが前回とても好みの味だったのだけれどオリジナルの方を買ってなかった ...

おやつ

Thumbnail of post image 176

駅ビルなんかで催事情報を見かけるといいなーと思う【清水屋】生クリームぱん。定番が東京駅で買えるので一安心ではあるのだけれど、期間限定品にはなかなか出会えません。そこでセブンイレブンのサービス、セブンミールで取り寄せたよ、というお話。栗 ...

おやつ

Thumbnail of post image 040

TORAYA TOKYOで白餡のおはぎがあってうきうきしていたら、お店の方が白小倉のどら焼きが本日あることを教えてくださいました。【とらや】のどら焼き!?ってびっくりしたのだけれど、御殿場の【とらや工房】で作っているのだそう。百貨店に ...

おやつ

Thumbnail of post image 099

秋分を迎えたことですし、てくてくおはぎを買いに行きました。百貨店には色々並んでいて迷ってしまうのですが、そんなときはやっぱり【とらや】。デパートでは小倉餡と黒糖餡の二種類しか置いてないのだけれど、白餡があると聞いてステーションホテルの ...

おやつ

Thumbnail of post image 142

ゆっくりお買い物できる【銀座ねんりん家】本店でお店の方が教えてくれたのがこちら。木曜日限定、販売店舗も限定のはしっこです。バウムクーヘン入門者にはぴったりのサイズ感。はしっこや欠けなのでサイズがまちまちとのことだけど、なかなかどうして ...