【京洋菓子司ジュヴァンセル】竹取物語 姫:ちょっとだけ食べたいという願いが叶う
【ジュヴァンセル】と聞けばみながパウンドケーキを思い浮かべるのではないかしら。竹取物語は和素材を活かした和洋折衷のパウンドケーキ。味わってみたいと思いつつもいきなりあのサイズはちょっと大きい…と二の足を踏んでいたら、日本橋高島屋の催事でなんとカットしたものが売っているではないか!わー。

竹を思わせる色。

竹取物語 姫、540円也。

箱から出してみます。

真上からパシャ。

底も見えるようにパシャ。
サイズは7×5.5×厚さ2㌢。

一応断面もパシャ。
しっとりとしたパウンドケーキに黒豆と和栗がごろごろとたっぷり入っている。ラム酒はパウンドケーキではなく、栗や黒豆の甘露煮の方だった。意外。他に柚子ピール、ゴマは特に食感がぷつぷつして面白い。マロンペーストを使ったパウンドケーキやラム酒で洋に傾くところを、ふんだんに使われた和素材でバランスを取る。一本のものは竹の皮に包まれているのでより一層和洋折衷感がある。
一度味わいたいと思っていたので、おいしかったです、ごちそうさまでしたー。
1切れサイズは、まずは試してみてから贈答用にできるので、ありがたい。あとちょっと食べたいときにも。