おやつ

Thumbnail of post image 172

日本橋高島屋の北海道展に【Lecrin de Recolte】レクラン・ドゥ・ルコルテが出店していたので寄り道。取り寄せが基本のお店が催事で来てくれると嬉しい。定番のほかに初めて見かけるサンドを購入。

RINGO フロマー ...

おやつ

Thumbnail of post image 012

日本橋高島屋に期間限定で岐阜中津川【すや】が出店しています。栗きんとんはたくさんあるけれど、ここのが一番好き。

秋ですね。

栗きんとん 6個入 1,890円也。
生菓子なので少量ずつ繰り返し買うのがよい ...

おやつ

Thumbnail of post image 094

日本橋高島屋新館の【365日と日本橋】は行列がないとすかさず買わねば、となるパン屋さん。お気に入りのソンプルサンは必ず注文するとして、それに次ぐのが林檎×シナモンというぱっと見、ベーグルみたいなパン。

林檎×シナモン、29 ...

おやつ

Thumbnail of post image 038

【新門前 米村】のお持ち帰り専門店【yonemura the store】ヨネムラ ザ ストアが日本橋高島屋に入っています。買い物を済ませ地下道経由で帰路につくとどうしても新館1階はスルーしがち。動線/導線って大事よね。ようやく意を決 ...

おやつ

Thumbnail of post image 193

日本橋高島屋新館の【365日と日本橋】に寄ったら必ず買ってしまうパンがこちら、100%=ソンプルサン。仏語で100%という意味。加水率100%、つまり粉:水=1:1という高加水パン。

100%=ソンプルサン 346円也。

おやつ

Thumbnail of post image 101

日本橋高島屋の【ATELIER Sabléya】サブレヤで、季節限定のパート・ド・フリュイをサンドしたサブレがあると知って買いに行ったら、お隣のレモンの缶があまりに好みだったので急遽予定変更したのだ、というお話。もちろん缶だけでなく、 ...

おやつ

Thumbnail of post image 170

日本橋高島屋に前回(先月末だったかな)から日を置かずして【mammies an sourire】マミーズ・アン・スリールが登場。次こそアップルパイと思っていたので、ずらり並ぶ中から食べたことのないものを選んでみた、というお話。 ...

おやつ

Thumbnail of post image 114

日本橋高島屋の催事で【マミーズ・アン・スリール】が来ていた先日、アプリコットパイを買ったのですが、そのとき一緒に買ったのが雲の上のレモンパイ。アップルパイを買うはずが、ずっと食べたかったこちらを優先することに。

つぶれない ...

おやつ

Thumbnail of post image 082

日本橋高島屋に【hokka】北陸製菓がまた来ていると知り、白えび一直線にはやる気持ちを抑えて向かう。ところが閉店間際だったせいかお目当てのビーバーは売り切れ。この時間帯に買い物することはあまりないので「そうか売り切れるのね」と当たり前 ...

おやつ

Thumbnail of post image 162

揚最中がおいしかった駒込【中里】のお菓子を日本橋高島屋の銘菓百選で見つけました。瞬間「え…なぜここに?」と頭がこんがらがる。大丸東京でも販売時間には並ぶのに、誰も気づいてないの!?ほかのお菓子たちと同じようにしーんと平積みされていまし ...