【京都くりや】栗おはぎ:しみじみと栗の美味しさに浸る

月一回の京都航空便は気づけばいつのまにか予約が終わっているのだけれど、栗の季節はぼんやりしていられない!無事に【京都くりや】の栗おはぎを注文できました。日本橋高島屋での受取は16時半開始なのだけれど、直後は結構待つので17時頃にずらし ...
【美玉屋】黒みつだんご:ぷるりんとした黒蜜にきなこどっさり

日本橋高島屋の京都航空便で購入した【美玉屋】黒みつだんごについておやつメモまだ残していなかったね、というわけで今回。3月のお話です。
黒みつだんご5本入り、648円也。
『京都航空便』のお菓子は、出来立てが輸送され ...
【中村軒】桜餅:葉っぱが美味しいと思ったのはこれが初めて

時折「自分、餡子好きなんだっけ?」という思いが過ります。それなりにおやつメモでも豆大福やいちご大福の感想を書いてはきたけれど、餡子単体を愛でていることは少ない気がするのです。お餅やいちごと合わさったときの、団体戦というかチームの総合力 ...
【出町ふたば】名代豆餅:つきたてお餅がとろける絶品豆大福

久しぶりの豆大福への道は、最近とんと入手できなかった京都【出町ふたば】の名代豆餅(なだいまめもち)です。名代は名高いってこと。昔、デパ地下で運良く出会えたことがありますが、その後なかなかお目にかかれず。現在、高島屋や三越で月一回京都航 ...