【マミーズ アン スリール】あんずぼう:あまずっぱーいジャムがサクサクパイに包まれて

日本橋高島屋に催事に来ている【mammies an sourire】へアップルパイを買いに行ったのに、またまた甘酸っぱさに引っ張られて違うパイへ。あんずぼうは見たことなかったなあ。
スティック状のパイ。
あんず ...
【マミーズ アン スリール】オレンジのパイ:パッと周りが明るくなるパイ

日本橋高島屋にアップルパイの【mammies an sourire】が催事で来ていました。大丸東京に常設店舗があるのだけれど、催事だとついつい買ってしまうのよね。なぜだろう。すっかりアップルパイの口になっていたのに、ショーケースの中に ...
【Organic Natural Sweets NICO】杏カスタードPie:とろりんと杏のすっぱさがのどをすべっていく

神楽坂の【Organic Natural Sweets NICO】が浜町マルシェに登場していたので、何か果物のタルトはないかな?と寄ってみたよ、というちょっと前のお話。アップルパイはさすがに時期ではなかったけれど、代わりに大好きな杏の ...
【銀座ウエスト】チーズバトン:チーズのしょっぱさがたまらないサクサクスティックパイ

大人になってから好きになったお菓子はしょっぱい系が多いのですが、中でも見つけると買ってしまうのはチーズのお菓子です。小さいときからずっと傍にある【銀座ウエスト】のお菓子の中にもありました。こちら、チーズバトンです。
12本 ...
【ポール】カヌレとパルミエ:久しぶりでもやっぱりおいしいPAUL

カヌレ熱が復活したので、おいしいカヌレをさがしてみようと思い立っての〈カヌレの道〉2歩目。今回はおすすめもあって大丸東京の【PAUL】ポールへ。カヌレが目的なのに、つい大好きなパルミエも買ってしまった。大きい袋がもちろんパルミエ。そう ...
【葦】湘南チーズパイ:ガリッざくっと癖になるスティックパイ

歌舞伎座1階のお土産処『木挽町』にて五月演目『弁天娘女男白浪』ゆかりの地である江ノ島・湘南みやげとして【湘南クリエイティブガトー葦】の湘南チーズパイが販売されていました。
レジの真ん前、目立つところに見つけました。地元では ...