Lindt

Thumbnail of post image 140

みんな大好きリンドール(だと思う)。ちょっと遡るけれど【Lindt】リンドールの春のコレクションボックス。たくさん入っていてもやっぱりミルクが一番好き、ということを再確認したひと箱。

リンドール ジャパンコレクションボック ...

おやつ

Thumbnail of post image 146

基本的に物はすぐ捨てるのだけれど、なぜか手元に残っているベルギーのチョコレート【Galler】の小さい紙箱。自分でも不思議。この中身、おやつメモにしていなかったので、記憶を呼び戻してみたい。

ナノバー10個入ミックスアソー ...

おやつ

Thumbnail of post image 185

高島屋オンラインストアで取り寄せたことをすっかり忘れていた【Galler】ガレーのチョコレート。個包装チョコなので個数が多いほうがいいのだけれど、多いと缶入りになってしまうのでなんとなく手を出さずにきたベルギー王室御用達チョコ。もう缶 ...

おやつ

Thumbnail of post image 079

日本橋高島屋に京都北山【MALEBLANCHE】マールブランシュが来ていたので、濃いお茶を淹れてねっとり抹茶の生茶の菓を合わせるのもよかろうと覗いたら、食べたことのなかったもなかかおがあったので買ってみたのね、というお話。

おやつ

Thumbnail of post image 011

バレンタイン商戦には脇目もふらずせっせと精進している今日この頃。日本橋高島屋でも催事会場には近寄らず、専ら日々の食糧調達のためだけにお買い物するのだけれど、デパ地下にはもちろんお菓子売り場があるのでどうしたって目に入ってきてしまうので ...

おやつ

Thumbnail of post image 077

やらなければならないことと日常のあれこれを並行してどんどこやっている最中、燃料補給としてチョコレートの消費が凄まじい。一番摂取しているのはたぶん【whittaker’s】ウィッタカーの個包装チョコ。中でもアーモンドチョコは ...

Lindt

Thumbnail of post image 006

食に関しては冒険しない方で、好きな物を飽きるまで注文する。一途だわね。チョコレートも好きなブランドの中でお気に入りが決まればその中でローテーションするばかり。そんな性質だけれど、新たな味を試みる機会を強制的に投下されるのも結構いいもの ...

Lindt

Thumbnail of post image 095

コーヒーのお供にいつもチョコを食べている。あるとき健康のために「1日3つまで」と制限を設けた。チロルチョコ1個でもお土産でもらうマカダミアナッツ1箱でも1つと数えるので実質ガバガバなルールなのだけれど、なんだかんだで10年以上機能して ...

Dandelion Chocolate

Thumbnail of post image 158

蔵前【DANDELION CHOCOLATE】ダンデライオンチョコレートで食感がドンピシャで好みだったニブトフィーチョコレートに新フレーバーが登場していたのだけれど、ようやく味わえたよというお話。公式オンラインショップにて購入。

おやつ

Thumbnail of post image 009

可愛い缶というものは気づくと増えているので、空き缶を活用することで罪悪感の削減に努めている。そんな缶に詰めるのにちょうどよいのが【Whittaker’s】ウィッタカーの個包装チョコレート。ミニサイズといっても一口には入りき ...