Dandelion Chocolate

Thumbnail of post image 126

蔵前【DANDELION CHOCOLATE】にもレモン系が。見つけたら買わねばなるまい。期間限定のココア・サブレ シトロン。定番クッキーと一緒になった缶もありました。

ココア・サブレ シトロン、1,100円也。

おやつ

Thumbnail of post image 156

季節限定のサブレを求めに日本橋三越【Pierre Hermé Paris】ピエール・エルメへ。気づくとラドュレと混同してるんだけど、エルメ氏はラドュレ出身だから仕方ない(と言い訳)。どっちのマカロンも好き(と更に言い訳)。今回はサブレ ...

Le Petit Mec

Thumbnail of post image 200

日比谷【ル・プチメック】でサンドイッチのついでに買った紅茶サブレ。餅は餅屋でクッキーは洋菓子屋さんって決めてるのに、なぜ買う気になったのかは謎。レジ横のラスクは結構買うけど、クッキーは初めてじゃないかな。

紅茶サブレ、6枚 ...

おやつ

Thumbnail of post image 135

茅場町の宮城ふるさとプラザに寄ったのは【梅花堂】藻なかさぶれがお目当てでした。サブレはバターたっぷりのサクサク食感の焼き菓子で、仏語のsablé(砂)が由来という一説もあるのだけれど、まさにその名の通りのさらさらと溶けていくようなお菓 ...

おやつ

Thumbnail of post image 011

グラサージュのサブレが印象的だった【GINZA KUROSAWA】のお菓子をもう少し味わってみたいなと思っていたら、なんとこの5月から銀座【伊東屋】さんとのコラボレーション商品が新発売されたそうな。それもしょっぱい系がある!そんなわけ ...

おやつ

Thumbnail of post image 156

日本橋室町にある福島県のアンテナショップ日本橋ふくしま館MIDETTEで素敵なサブレ缶を見つけたよー、というお話。シックなパッケージに記載された番号が気になって立ち止まったのだけれど、福島県伊達市の郵便番号がその名に冠された焼き菓子で ...

おやつ

Thumbnail of post image 040

フルーツタルトが好みど真ん中だった【TANGRAM】タングラムで、焼き菓子も買っていたのです、というお話。塩気のあるクッキー好きとしては素通りできなかった発酵バターのサブレ〈岩塩〉を選びました。

発酵バターのサブレ〈岩塩〉 ...

ノワ・ドゥ・ブール

Thumbnail of post image 085

焼きたてフィナンシェやレモンケーキがおいしい【noix de beurre】ノワ・ドゥ・ブールですが、そういえばクッキー缶(こちらではサブレ・アソルティ)買っていなかったなと思い、映画館の帰り日本橋三越へ。まずは列に並んでいる間に目に ...