おやつ

Thumbnail of post image 131

ニュージーランドのチョコ【whittaker’s】ウィッタカーは個包装のミントチョコやフルーツ&ナッツ、ココナッツなんかがおやつ缶のスタメンなのだけど、板チョコ(タブレットと呼んだ方がいいのかしら)もある。NZ特有の素材が ...

映画

Thumbnail of post image 144

個人的に「観てよかったー」と思った映画を振り返ってみる。今さら?ってのは、さておき。
観たのは全部で39本。なかなか以前のようなペースには戻らないなあ。

印象に残った5本を選抜、と思ったけどおまけもあって6選に。 ...

ラ・メゾン・デュ・ショコラ

Thumbnail of post image 027

チョコレート飽きない?とよく聞かれるのだけれど、そんなことは全くない。むしろ食べないと手が震えてくる(それはそれでまずい)のだけど、何でもいい訳ではない。そんな中【LA MAISON DU CHOCOLAT】ラ・メゾン・デュ・ショコラ ...

おやつ

Thumbnail of post image 112

日本橋高島屋の催事で【京都北山マールブランシュ】を気に入ったので、おやつ箱メンバーにすべくお濃茶ラングドシャを再び買ってきましたよ、というお話。気になっていたアップルパイは京都だけでした、しょぼん。

紙袋も大きめに。

おやつ

Thumbnail of post image 186

いちごティラミス味のアーモンドチョコがお気に入りの【コバトパン工場】でせっかく取り寄せるならと一緒に購入した甘くないクッキー缶がとっても好みだった、というお話。もちろん缶も可愛いのだ。

包装された状態で届きました。包み紙も ...

探しもの

Thumbnail of post image 133

無人島に持っていくならノート。小枝に木の実の汁なんかでなんとか書き記せるのではと思うのだけれど、日常ではやはりペンを使いたい(当たり前)。【ぺんてる】エナージェルインフリーを愛用しているのだけれど、最近LOFTや高島屋で見かけなくなっ ...

おやつ

Thumbnail of post image 093

日本橋高島屋の催事に来ている【京都北山MALEBRANCHE】マールブランシュ。抹茶が色鮮やかなラングドシャサンドが定番でしょうか。期間限定で加加阿ラングドシャが並んでいたので買ってみたよ、というお話。

なんだか京都らしい ...

おやつ

Thumbnail of post image 043

【メリーチョコレート】はじけるキャンディチョコレート。を口にしてパチパチ具合を楽しんでいたのですが、そうなってくると去年更に気に入っていたいちごパフェ缶のチョコも恋しくなってしまってね、というお話。

この紙袋が家にあるとい ...

おやつ

Thumbnail of post image 036

Oぴちゃんからお裾分けされてすっかり気に入った【資生堂パーラー】ラ・ガナサンド。翌日、日本橋高島屋に買いに行ってしまったよ、というお話。【ベルン】ミルフィユや【銀座ウエスト】リーフパイのように気づけばおうちにあるおやつであるラ・ガナシ ...

おやつ

Thumbnail of post image 036

昨年買った【コバトパン工場】のチョコレート缶は、工場長の絵柄が可愛い上に本体のチョコレートもおいしかったので今年もまた買ってしまったよ、というお話。

COBATOヴィンテージ缶(ピスタチオ&いちご)2,190円也。