【マミーズ アン スリール】Wクリームアップルパイ:サワークリームの酸味とカスタードのやさしい甘さがリンゴにぴったり
アップルパイを買いに日本橋高島屋の催事に来ている【mammies an sourire】に寄ったはずが、つい他のパイに目移りしてばかりの日々。しかしながらちゃんと買ったのである、というお話。
定番のアップルパイと迷った末。 ...
【リンツ】リンドール ジャパンコレクションボックス〈春〉:ミルクがやっぱり一番好き
みんな大好きリンドール(だと思う)。ちょっと遡るけれど【Lindt】リンドールの春のコレクションボックス。たくさん入っていてもやっぱりミルクが一番好き、ということを再確認したひと箱。
リンドール ジャパンコレクションボック ...
【サンドイッチハウスメルヘン】スーパースイートコーンコロッケ:甘ーいコーンクリームコロッケをサンド
日本橋高島屋【メルヘン】でいぶりがっこのアボカドサラダというサンドイッチが販売中。いつも悩むんだけど手が出せないでいる。大抵ほかにいいなと思うサンドがあるのよね。今回はとうもろこし。いぶりがっこは口にしないまま終わりそうな予感。
【湖池屋】カラムーチョ系スナック2種:ワサビ味は口がビリビリするけどかなり気に入っている
おつまみといえばしょっぱい系クッキー一辺倒だけれど、スナック菓子もなかなかやるなと思ったのが【湖池屋】わさびのカラムーチョ。気に入ってるのだけど、近所では見当たらないの。どこで売ってる??今回はカラムーチョ系スナック2種のおやつメモ。 ...
【マミーズ アン スリール】あんずぼう:あまずっぱーいジャムがサクサクパイに包まれて
日本橋高島屋に催事に来ている【mammies an sourire】へアップルパイを買いに行ったのに、またまた甘酸っぱさに引っ張られて違うパイへ。あんずぼうは見たことなかったなあ。
スティック状のパイ。
あんず ...
【サンドイッチハウスメルヘン】南アルプス市産シャインマスカット:みずみずしい果汁はじけるフルーツサンド
ぶどうが食べたかったので、日本橋高島屋【メルヘン】でも無意識にシャインマスカットのフルーツサンドを購入していたわ。変換でいつも社員マスカットって出るのだけど、いいかげん一発で変換してはくれまいか。あと真加出美亜も。
南アル ...
【toumei】シークレットカプセル suicaのペンギン キーチェーン:どの子が来るかな?込みで楽しい
キーホルダーが好き。小学校の遠足でお土産に買ったのが初めてじゃなかったかしら。サーフボードの形の。高いのも安いのもそれぞれ異なる良さがあって、眺めているだけで楽しい。今回はGRANSTA MALL限定のsuicaのペンギン キーチェー ...
【シヅカ洋菓子店】パウンドケーキマロン:体調がいまいちでも口にできるお菓子
銀座【シヅカ洋菓子店】にマロンパイを買いに行ったとき、見かけたので買ってみたパウンドケーキ マロン。パウンドケーキは作るけれど、積極的に買いはしない焼き菓子。去年の秋に書いて下書きになっていたおやつメモ。もうすぐマロンパイの季節ね!
【マミーズ アン スリール】オレンジのパイ:パッと周りが明るくなるパイ
日本橋高島屋にアップルパイの【mammies an sourire】が催事で来ていました。大丸東京に常設店舗があるのだけれど、催事だとついつい買ってしまうのよね。なぜだろう。すっかりアップルパイの口になっていたのに、ショーケースの中に ...
【ビストロ トラディシオン】グリオットチェリーのタルト:デザートを探して
日本橋【Bistro Tradition】で昔食べたアイスみたいなデザートの名前が思い出せない。ナッツやドライフルーツが入ってふわっとして冷たいの。食べたい思いが募る。これは本命がなかったので代わりに選んだグリオットチェリーのタルト。 ...