【マミーズ アン スリール】アップルパイ:定番の味を確認しに戻る
日本橋高島屋の催事に来ていた【mammies an sourire】の色々なパイを味わったので、最後は定番のアップルパイに立ち返ってみることに。
アップルパイ、776円也。
上からパシャ。
横からパ ...
【ベイクチーズタルト】焼きたてミルキーマスカルポーネチーズ:チーズムースのとろとろさが絶妙
BAKE INC.が展開する北海道生まれのチーズ菓子専門店が【BAKE CHEESE TART】ベイクチーズタルト。チーズタルト専門店からいつの間にかリニューアルしていた。店舗がグランスタにあるなんて知らなかったー。正直グランスタは、 ...
【マミーズ アン スリール】ブルーベリーヨーグルトアップルパイ:アップルパイだと知らず驚く
日本橋高島屋の定休日前なのでちょっと多めに買い物。催事最終日だった【mammies an sourire】にもちゃんと寄る。夕刻だったので大好きなサワークリームアップルパイはもうなかった。ショーケースは2面あって、アップルパイではない ...
【YBC】エアリアル 和牛とわさび味:おつまみ要員としてわさび隊に登録す
わさび味スナックに関し、引き寄せの法則が発動しているよう。またしてもおつまみにぴったりなお菓子に出会う。エアリアルが【ヤマザキビスケット】の商品だなんて知らなかったー。
エアリアル 和牛とわさび味。
新商品のよう。 ...
【資生堂パーラー】ラングドシャ シトロン:レモンチョコがくっきりと甘酸っぱい
甘酸っぱいお菓子が好き。夏はレモン系がたくさんあって嬉しい。【資生堂パーラー】でもレモンのラングドシャを発見。
ラングドシャ シトロン、1,296円也。
10枚入り。
個包装。
出してみ ...
【マミーズ アン スリール】Wクリームアップルパイ:サワークリームの酸味とカスタードのやさしい甘さがリンゴにぴったり
アップルパイを買いに日本橋高島屋の催事に来ている【mammies an sourire】に寄ったはずが、つい他のパイに目移りしてばかりの日々。しかしながらちゃんと買ったのである、というお話。
定番のアップルパイと迷った末。 ...
【リンツ】リンドール ジャパンコレクションボックス〈春〉:ミルクがやっぱり一番好き
みんな大好きリンドール(だと思う)。ちょっと遡るけれど【Lindt】リンドールの春のコレクションボックス。たくさん入っていてもやっぱりミルクが一番好き、ということを再確認したひと箱。
リンドール ジャパンコレクションボック ...
【湖池屋】カラムーチョ系スナック2種:ワサビ味は口がビリビリするけどかなり気に入っている
おつまみといえばしょっぱい系クッキー一辺倒だけれど、スナック菓子もなかなかやるなと思ったのが【湖池屋】わさびのカラムーチョ。気に入ってるのだけど、近所では見当たらないの。どこで売ってる??今回はカラムーチョ系スナック2種のおやつメモ。 ...
【マミーズ アン スリール】あんずぼう:あまずっぱーいジャムがサクサクパイに包まれて
日本橋高島屋に催事に来ている【mammies an sourire】へアップルパイを買いに行ったのに、またまた甘酸っぱさに引っ張られて違うパイへ。あんずぼうは見たことなかったなあ。
スティック状のパイ。
あんず ...
【シヅカ洋菓子店】パウンドケーキマロン:体調がいまいちでも口にできるお菓子
銀座【シヅカ洋菓子店】にマロンパイを買いに行ったとき、見かけたので買ってみたパウンドケーキ マロン。パウンドケーキは作るけれど、積極的に買いはしない焼き菓子。去年の秋に書いて下書きになっていたおやつメモ。もうすぐマロンパイの季節ね!