おやつ

Thumbnail of post image 144

東京土産として名が挙がる【東京ばな奈】、実は食べたことがない、やもしれぬ。あちこちで見かけるけど、東京土産をわざわざもらうこともなく。って同じような人、東京には多いのではないかしら。
おやつに関して、チョコレート>>>バター/ ...

ガトーフェスタハラダ

Thumbnail of post image 167

何故に女王様が出てきたかというとグーテ・デ・レーヌ(goûter de reine)は仏語で女王様のおやつという意味だから。【GATEAU FESTA HARADA】ガトーフェスタハラダで夏季限定グーテ・デ・レーヌ トロピカルマンゴー ...

おやつ

Thumbnail of post image 197

小説を読んでいたら【ラグノオささき】の気になるリンゴが出てきて「そういえばこのお菓子気になっていたんだー」と思い出しました。思い立ったら即行動。小説ではお取り寄せしていたのですが、大半のことはデパートがなんとかしてくれると頼り切ってい ...

おやつ

Thumbnail of post image 143

大丸東京で地下からエスカレーターを上がった正面にある【バターステイツ】を何の気なしに横切ろうとして目に留まったのがこちらのケーキ、THE マンゴー マンゴークリームで果肉つつみです。ここまでが正式名称なのだろうか。敷き紙に乗せられビニ ...

おやつ

Thumbnail of post image 123

何年ぶりだろう【シュークリーム専門店ビアードパパの作りたて工房】でお買い物しましたよ、というお話。観たい映画があったので珍しく渋谷まで。渋谷・恵比寿辺りはすっかりご無沙汰していました。色々と思い出があるエリアって行かなくなりません?年 ...

おやつ

Thumbnail of post image 057

【船橋屋】といえばくず餅、亀戸天神すぐ近くの本店を思い出します。天井の高い雰囲気のある喫茶室だったなあ。お店で食べると出来立て感が増してさらにおいしい気がします。百貨店には大体入っている印象があるので、いつでも買える安心感のある定番お ...

おやつ

Thumbnail of post image 159

今回はおやつではないのだけれど「ちゃんと食べてます」番外編。大丸東京の【上海饅頭店】で点心詰め合わせを買ったのだというお話。このお店は地下一階ほっぺたうんをぐるっと回って通路出口に向かうとき、曲がったところにあるので必ず視界に入るので ...

おやつ

Thumbnail of post image 068

日本橋人形町でいつでも行列ができているたい焼き屋さん【柳屋】ですが、雨が降り出したこの日は珍しく列がなかったので、するりと買ってこられたのですよ、というお話。通りに面したところで職人さんが金型で一つ一つ焼き上げていくのが見えて、楽しい ...

おやつ

Thumbnail of post image 049

次の予定までにちょこっと時間が空いたので銀座三越の菓遊庵に立ち寄ったら、バターシリアルスイーツの【シュガーバターサンドの木】で夏季限定ピスタチオショコラを見つけましたよ、というお話。ピスタチオと聞いたら、ね。買わずばなるまい。珍しくせ ...

銀座あけぼの

Thumbnail of post image 014

365日チョコレート生活にはしょっぱいおやつが欠かせません。ただお煎餅の類はすぐにおなかいっぱいになってしまうので、どうしたものか?と悩むときに、バランスの良いのが【銀座あけぼの】チーズおかき。似たようなお菓子はあるのだけれど、やっぱ ...