【リンツ】リンドール ジャパンコレクションボックス〈春〉:ミルクがやっぱり一番好き

みんな大好きリンドール(だと思う)。ちょっと遡るけれど【Lindt】リンドールの春のコレクションボックス。たくさん入っていてもやっぱりミルクが一番好き、ということを再確認したひと箱。
リンドール ジャパンコレクションボック ...
【湖池屋】カラムーチョ系スナック2種:ワサビ味は口がビリビリするけどかなり気に入っている

おつまみといえばしょっぱい系クッキー一辺倒だけれど、スナック菓子もなかなかやるなと思ったのが【湖池屋】わさびのカラムーチョ。気に入ってるのだけど、近所では見当たらないの。どこで売ってる??今回はカラムーチョ系スナック2種のおやつメモ。 ...
【マミーズ アン スリール】あんずぼう:あまずっぱーいジャムがサクサクパイに包まれて

日本橋高島屋に催事に来ている【mammies an sourire】へアップルパイを買いに行ったのに、またまた甘酸っぱさに引っ張られて違うパイへ。あんずぼうは見たことなかったなあ。
スティック状のパイ。
あんず ...
【シヅカ洋菓子店】パウンドケーキマロン:体調がいまいちでも口にできるお菓子

銀座【シヅカ洋菓子店】にマロンパイを買いに行ったとき、見かけたので買ってみたパウンドケーキ マロン。パウンドケーキは作るけれど、積極的に買いはしない焼き菓子。去年の秋に書いて下書きになっていたおやつメモ。もうすぐマロンパイの季節ね!
【マミーズ アン スリール】オレンジのパイ:パッと周りが明るくなるパイ

日本橋高島屋にアップルパイの【mammies an sourire】が催事で来ていました。大丸東京に常設店舗があるのだけれど、催事だとついつい買ってしまうのよね。なぜだろう。すっかりアップルパイの口になっていたのに、ショーケースの中に ...
【ベルン】ミルフィユ〈ココナッツ〉:夏のミルフィユでは一番好き

在ればあるだけ食べてしまうお菓子の筆頭【BeRNE】ミルフィユ。なのでちょっとずつ買うことにしている。夏のミルフィユ5個入りだとお気に入りのココナッツは1個しか入っていない。当然ばら売りに歓喜。これもう2ヶ月近く前の話になるのかー。
【ロイズ】キャラメル サレ ショコラ〈スイート&ミルク〉:甘じょっぱいキャラメルがとろとろり

どれもおいしい【ROYCE’】のチョコ。ゲランドの塩を使ったブルターニュフェアのお菓子は中でも印象深かったのだけれど、そこからもう一品。ガツンと甘いのでちょうどよい一口サイズのチョコ。
キャラメル サレ ショコ ...
【N.Y.C.SAND】N.Y.マンゴーパッションキャラメルサンド〈季節限定〉:濃厚だけど爽やかな南国風味で定番化熱望

大丸東京ではお盆や暮れに人気商品を事前予約して受け取れるという何とも素晴らしきことをしてくれる。行列必至な【N.Y.C.SAND】のお菓子も楽チンに入手できる。指定日時に地下の受渡場所で季節限定キャラメルサンドを受け取りに。今までで一 ...
【ガレー】ナノバー10個入ミックスアソート:ホワイトチョコが入っていたので

基本的に物はすぐ捨てるのだけれど、なぜか手元に残っているベルギーのチョコレート【Galler】の小さい紙箱。自分でも不思議。この中身、おやつメモにしていなかったので、記憶を呼び戻してみたい。
ナノバー10個入ミックスアソー ...
【ホノルル・クッキー・カンパニー】シグネチャー・ギフトボックス・チョコレート・コレクションM:やっぱりチョコ掛けが好き

おやつノートをパラパラ見ていて、そういえば【ホノルルクッキー】食べたいなあと思っていたら、高島屋オンラインストアにあったので注文。取り扱いなかったはずなんだけどな。期間限定なのか?
シグネチャー・ギフトボックス・チョコレー ...