【銀座花のれん】銀座餅 梅味:すっぱさが爽やかな揚げ煎餅

カルディオンラインストアで【銀座花のれん】銀座餅の知らない味が入荷されてたので買いましたよ、というお話。今回は梅味ー。
お馴染みの揚げたて直送の箱。
もちろん下に見える塩味も買っておりまする。
銀座餅梅 ...
【野菜のちから】ブラッドオレンジ:フレッシュジュースしか飲んだことなかったな

日替わりで遠方のパン屋さんの品が並ぶと聞き清澄白河【野菜のちから】に行ってみました。店頭には柑橘の表があり甘平があるかと胸躍ったのですが、今年は不作のよう。代わりにブラッドオレンジを買いました、というお話。野菜にあまり興味のない私にも ...
【カルディ】春のコーヒーバッグ:もう季節関係なく買ってるよね

春のキャニスター缶セットを買った記憶もまだ新しい【KALDI】カルディで、またしてもコーヒー豆を買ってしまった、というお話。今回は春のコーヒーバッグ、数量限定2種類の展開。
春のコーヒーバッグ〈スモーキーピンク〉1,900 ...
【田中長奈良漬店】奈良漬バターサンド:私の知らない奈良漬けの姿がそこに

奈良漬けは苦手で数えるほどしか口にしたことがありません。しかしながら【田中長奈良漬店】の奈良漬バターサンドは美味しいんだからとお勧めされること限りなし。ようやく重い腰を上げたのだ、というお話。
ロゴがカッコいい。好き。
【深川屋陸奥大掾】関の戸あんぱん:シャリシャリッとしてなめらかーいつまでも食べていられそう

日本橋三越に寄ったら上階にくらげがいると聞いたのでふらり。新江ノ島水族館から確かに来てましたー。わー。全国銘菓展という催事でした。少しだけお菓子を買い求めましたが三重県の【深川屋陸奥大掾】(ふかわやむつだいじょう、と読む)の関の戸あん ...
【粋/ロイヤルパークホテル】ドラえもんムースケーキ:ほんわかぱっぱほんわかぱっぱー

家事をしているときかなりの確率で、てってれてれてれてー♪てーれ♪てーれ(中略)ぼくドラえもんー♪と口ずさんでいます。なぜこの選曲なのか。22世紀からドラえもんに働きかけられているのかもしれません。奇想天外四捨五入出前迅速落書無用ーのと ...
【ブールアンジュ】カヌレ:冷んやりさせてしっとり感増しで食す

コレド室町【BOUL’ANGE】ブールアンジュでは長いことパンを買ってきたけれど、焼き菓子を買うのは初めてだった、というお話。お久しぶりのカヌレへの道、今回で12歩目となりました。結構食べたね。
カヌレ、292 ...
【ラニーチーズ】羽二重ピスタチオバターチーズサンド:コクのあるピスタチオバタークリームがかなり美味

おいしいバターサンドについて考えていたら福井【RUNNY CHEESE】ラニーチーズの羽二重ピスタチオバターチーズサンドをまだおやつメモにしてなかったことを思い出したのだ、というお話。時間が経ってもあのおいしさは忘れられない。この前食 ...
【ベリールビーカット】赤白コントラストが美しいやわらかサンド

大丸東京の催事で来ていた【VERY RUBY CUT】ベリールビーカットはいちごスイーツのブランド。商品やパッケージが【バターステイツ】に似ているのでもしかして…と思ったら、やっぱりグレープストーンの展開するブランドだった、というお話 ...
【nicoバインミー】ベトナムハムとレバーペーストのバインミー:新鮮なパクチーってこんなにおいしいのか

長期休み直前の学校帰りの小学生さながら、両手に荷物で無心に歩いていたら天啓のように、この辺りにバインミーのお店あったよね?と閃いた。適当に道を折れると、ありましたありました【nicoバインミー】日本橋小舟町のベトナムサンドイッチのお店 ...