おやつ

Thumbnail of post image 028

シャンテでパンを買った帰り、前方の看板に足が止まる。レモンって!そのまま東京ミッドタウン日比谷側に引き込まれる。【Beurre Vérité】ブール・ヴェリテは焼き立てフィナンシェ専門店だけど、レモンクイニーアマンしか今回は見えません ...

おやつ

Thumbnail of post image 102

韓国オリーブヤングのプライベートブランド【Delight Project】のお菓子も5種類目!ブラウニーチップは最初お菓子にプロテインとかグルテンフリーとか別にいいってばと思ってたんだけど、食わず嫌いもなんだしなと。LOFTネットスト ...

おやつ

Thumbnail of post image 028

求肥と聞けば買わねばなるまい。歌舞伎座お土産処木挽町で見つけた出雲【坂根屋】の宿禰餅。個包装で日持ちもするので買わない理由が見つからない。

黒・柿色・萌黄。この組み合わせ考えた人凄いな。
配列は江戸三座(中村座・市 ...

おやつ

Thumbnail of post image 007

歌舞伎座お土産処木挽町でずっと気になっていた【柿の専門】柿もなか。用事があるときは基本その前に買い物しないのだけれど、ここで買わないと一生すれ違い続けるなと思い、えーいっと。最中だから軽いんだけど、気分的にね、ものすごく気力を振り絞り ...

おやつ

Thumbnail of post image 005

日本橋高島屋の銘菓百選で食べたことのないレモンケーキを見つけるのが一連の流れになってきました。今回は長崎【茂木一〇香本家】のレモンケーキ。びわゼリーで有名なお店ね。ちなみに一〇香はいちまるこうと読む。

レモンケーキ、324 ...

おやつ

Thumbnail of post image 102

日本橋高島屋の銘菓百選でチェックが欠かせないレモン系お菓子の棚。そこに大好きな求肥を発見!熱海【菓子舗間瀬】甘夏もち。柑橘のお菓子で甘夏はあまり見ない気がするな。

甘夏もち、594円也。

きっちり密封されている ...

KALDI

Thumbnail of post image 036

久しぶりに【KALDI】に寄ったら可愛い買い物籠が!今日から販売のメキシコバッグ。この色は買わねばなるまい。水に濡れても大丈夫そうだし野菜かごにしようと言い訳を考えつつお会計へ。シルバーとミントグリーンの2色展開。

メキシ ...

おやつ

Thumbnail of post image 040

日本橋浜町のカカオ菓子専門店【suminoza】で見かけたレモンタルト。ここでレモンに出会えるとは!買わねばなるまい。

タルトレットシトロン、561円也。
こちらも朝焼き菓子。賞味期限は翌日。

上からパ ...

おやつ

Thumbnail of post image 047

日本橋浜町のカカオ菓子専門店【suminoza】は近くにある【nel CRAFT CHOCOLATE TOKYO】の村田シェフのお店。nelのチョコは美味しいので、それを使った焼き菓子だなんて楽しみでしかない。

店内はずら ...

おやつ

Thumbnail of post image 058

最近よく食べている韓国のお菓子。今回は韓国大手スーパーeマートのオリジナルブランド【ノーブランド】の紫芋のチップス。あまじょっぱい系でかなり好み。

紫さつまいもポテトチップス、498円也。
LOFTネットストアにて ...