【カルディ】冬筍餅 たけのこクラッカー:どこが筍なのかは分からないけど癖になる味
【KALDI】カルディの台湾フェアで並んでいたイーシャンのたけのこクラッカー。さつまいもと並んでいて、普段ならさつまいものところOさんにお勧めされてタケノコを選ぶ。どこらへんが筍なのだろうと興味津々。

冬筍餅 たけのこクラッカー、248円也。

中はこんな感じ。
クラッカーというより揚げ菓子みたい。

じゃーん。
サイズは6×3.5×厚さ0.5㌢くらい。

こんがりしたクラッカーはかりんとうの本体みたいな感じで、結構しっかり油で揚げられている。指先に油がつく。カリッパリッ。クラッカーの中にタケノコ感を探すも、よく分からない。けれどタケノコパウダーが入っている。薄っすら甘い生地に塩気があって、つい手が伸びる。おつまみに良し。おいしかったです、ごちそうさまでしたー。
たぶん全部食べたら胸焼けすると思うけど、なんだか癖になる。後日、また買いに行きました。
もちろんさつまいもも買ってみました。
蕃薯餅 さつまいもクラッカー

こちらも248円也。
セール価格だと思う。

形はタケノコクラッカーと同じ。
こちらはさつまいもパウダーが入っている。タケノコより甘め。これもおいしかったです。