【芋屋金次郎】塩けんぴ:カラリと揚がってまろやかな甘じょっぱさ
コレド室町【芋屋金次郎】で揚げたて商品ではない芋けんぴを常備するためおやつ箱に入れたのが少し前のこと。すっかり忘れていて、改めて見つけたときの嬉しさよ。自分で隠して自分で探す一人宝探しになってたね。今回は塩けんぴ。
買って ...
【芋屋金次郎】焼きたてスイートポテト:お芋とカルピスバターで間違いのない美味しさ
コレド室町【芋屋金次郎】でそういえば塩味の芋けんぴを買っていなかったと寄ったら、スイートポテトが目に入り簡単に靡く。焼きたてスイートポテトは取扱店舗限定のよう。
バターたっぷりねー。
焼きたてスイートポテト、3 ...
【無印良品】レモンジャムサンドクラッカー:クラッカーの塩気が好き
急に寒くなってもうレモンのお世話にはならなくてよいかなと思いきや、レモンと見るとやはり買ってしまう。コレド室町【無印良品】でレモンのジャムサンドを購入。昔、りんごのジャムサンドを買った記憶があるんだけど、その頃は100円くらいじゃなか ...
【無印良品】おうちで味わうカフェメニュー ぶどうのキンダープンシュ:スパイス好きに刺さるぶどうの飲み物
コレド室町【IDÉE】で買い物したついでに【無印良品】に寄ってみる。コーヒーのペーパーフィルターを探して彷徨っているうちに飲み物コーナーへ。溶かして飲む系は、正解の味が分からないのでほとんど飲まないのだけれど、マサラチャイがあってスパ ...
【芋屋金次郎】ハロウィンチップとおまけのつぶチョコ:ノーマークだったチップスも美味
コレド室町【芋屋金次郎】ではどうしても揚げたて芋けんぴばかり買ってしまうのだけれど、店頭に並ぶ色合いが綺麗だったので思わず手に取ったハロウィンチップも予想を遥か超えて美味しかった、というお話。新芋フェアということでおまけにつぶチョコを ...
【芋屋金次郎】揚げたてオリーブオイル芋けんぴ:つやつやのカリカリをほかほかで
コレド室町にある【芋屋金次郎】に行列ができていなかったので寄ってみました。スイートポテトがあったので心揺れたけれど、やっぱり日本橋店でしか売っていないオリーブオイルの揚げたて芋けんぴを買ってしまう。新芋っていうのも惹かれるポイント。
【ブールアンジュ】カニクリームコロッケバーガー:大きなコロッケが丸ごとどんっ
夏はまだまだ、しっかり食べなければ。いつぞやのコロッケパンの写真が出てきたので、薄れゆく記憶を辿りつつ【BOUL’ANGE】カニクリームバーガーのおやつメモを記そうと思う朝。仕事に取り掛かるまでが長いのよね。
...
【ブールアンジュ】焼きとうもろこしバゲット:お醤油が香ばしいもちもちパン
コレド室町【BOUL’ANGE】で見つけた夏らしいパンはレモンだけではない。こちらは焼きトウモロコシ!と聞けば夏祭り。だけど実際お祭りで食べたことないんだなー。
さあ、開けてみよう。
焼きとうもろこ ...
【無印良品】ポテトスティック 塩レモン:つーんとくる酸っぱさと塩気がポテトに合う
レモンチョコがけラムネを思い出してコレド室町【無印良品】へ。お目当てはなかったけれどレモン系お菓子はいくつか並んでいました。一時期食べ続けていたポテトスティックシリーズに塩レモンが出ていたので購入。
ポテトスティック 塩レ ...
【ブールアンジュ】ヴィエノワ レモンクリーム:レモンカード入りミルククリームがひんやり甘酸っぱい
気に入ってるパン屋さんが幾つかあるのだけれど、一つのお店に連続して行く傾向がある。そのためすっかりご無沙汰していた三越前【BOUL’ANGE】ブールアンジュ。食パンが美味しいのでサンドイッチを作りたくなると足が向かうのだけ ...