Le Petit Mec

Thumbnail of post image 159

映画を観た後、日比谷シャンテの【Le PrtitMec】ル・プチメックに寄ってサンドイッチを買おうと並んでいたら、端っこの方にサレラスクを発見。ついでに買ってみたらものすごく好みでした、というお話。

サレラスク、340円也 ...

Organic Natural Sweets NICO

Thumbnail of post image 191

今まで味わったどれもが好みだった神楽坂【Organic Natural Sweets NICO】の焼き菓子。切望していたアップルパイは終了してしまったけれど、大好きなレモンのタルトがあったよーというお話。

Lemonクリー ...

おやつ

Thumbnail of post image 188

ヒロタといえばシューアイス。昔は駅ビルなどあちこちで売っていた気がします。店頭の冷凍ショーケースを覗き込んでイチゴ味とかチョコ味とか個包装のシューアイスを選んだ思い出がある人も多いのではないかしら。有楽町駅のコンコースに期間限定で出店 ...

月と花

Thumbnail of post image 087

三原橋交差点近く【銀座月と花】にて柑橘のジャムパンと一緒に買ったのがしろの苺。いつも究極のいちごを買ってしまうところを堪えての選択。白いちごは見た目なんとなく敬遠しがちなのでエイヤーッ、というお話。

しろの苺、400円也。 ...

月と花

Thumbnail of post image 034

朝一で映画を観たためいつもと体感が3時間くらいずれる中、そういえば今なら【銀座月と花】大人のジャムパンもまだあるのではないかなと東銀座まで流れて行ったよ、というお話。11時半頃だったのだけれどずらりとジャムパンが並んで選び放題でした。 ...

おやつ

Thumbnail of post image 151

高島屋からの帰り、駅前地下モニター前の広いスペースで催事をやっていました。秋田の物産展かーと思いながら通り過ぎざま、目に飛び込んできたのはバター餅の文字。思わずそのまま後ろ向きに戻ること3歩。これが本当に後ろ髪引かれる状態か、となりま ...

おやつ

Thumbnail of post image 012

最近パンも柑橘をつかったものがいいなあと探しているのだけれど、灯台下暗し。日本橋高島屋の【MAISON KAYSER】メゾンカイザーにあったのだ、というお話。そういえば昔っからカルタなんかは自分の前ではなく人の陣地から探すような子だっ ...

おやつ

Thumbnail of post image 088

いかフライは変わらず好きで常に探求しているのだけれど、行動範囲内にある物はどうしても同じ銘柄ばかりになってしまう。そんなとき別銘柄が我が家にやってきたよー、というお話。【全珍】のお徳用いかの姿フライです。

いかの姿フライ ...

BOUL'ANGE

Thumbnail of post image 048

今週に入って気温が既に高い位置で安定し出したので、今年の夏を越えるにもレモン頼みになりそうな予感が。そうは言ってもひと月前くらいから既にレモンを探し始めていたな、というお話。コレド室町【BOUL’ANGE】ブールアンジュで ...

Le Petit Mec

Thumbnail of post image 180

日比谷で寄らずにいられない【Le PetitMec】ル・プチメックで最近の定番はバゲットシトロンですが、レモンが美味しいのは他にもあるのよ、というお話。

レモンカードのデニッシュ、380円也。
lemon curd ...