【栄泉堂】バター最中:あんバターにはまる気持ちがようやく分かった
お取り寄せしようと思ったら、意外と近くで販売されていたりする。銘菓百選や菓遊庵はチェックするけれど忘れがちなのがアンテナショップ。今回、茅場町の宮城ふるさとプラザに寄ってみたところ、ついでに買った【栄泉堂】バター最中がとてもおいしかった。なんと大人気のシーラカンスモナカを生んだイケダ氏のご実家なのだそう。ふむ、これが原点なのね。

バター最中、270円也。
ばら売りしていて、10個までの制限あり。

真上からパシャ。

直径7×高さ2㌢。

断面はこんな感じ。
バターがたっぷり挟まっている。サクッとした最中の皮になめらかなつぶあん、そして国産バター。ゲランドの塩とバターの塩気がやさしい餡の甘さに効いていて、バターをしっかり食べていると実感できる。これはあとをひくおいしさ。バター好きにはたまらない。おいしかったです、ごちそうさまでしたー。
シーラカンスモナカはよく百貨店会員限定で長蛇の列ができていたけれど、今回のバター最中が好みだったので、いつか食べてみたい。違いは国産バターかイズニーバターか。
アンテナショップでは月水土週3入荷、10個までの限定なので、確認してから行こうっと。