【サンドイッチハウスメルヘン】スーパースイートコーンコロッケ:甘ーいコーンクリームコロッケをサンド
日本橋高島屋【メルヘン】でいぶりがっこのアボカドサラダというサンドイッチが販売中。いつも悩むんだけど手が出せないでいる。大抵ほかにいいなと思うサンドがあるのよね。今回はとうもろこし。いぶりがっこは口にしないまま終わりそうな予感。
【サンドイッチハウスメルヘン】南アルプス市産シャインマスカット:みずみずしい果汁はじけるフルーツサンド
ぶどうが食べたかったので、日本橋高島屋【メルヘン】でも無意識にシャインマスカットのフルーツサンドを購入していたわ。変換でいつも社員マスカットって出るのだけど、いいかげん一発で変換してはくれまいか。あと真加出美亜も。
南アル ...
【サンドイッチハウスメルヘン】黒豚メンチカツ:サクサク衣にソースしっかり
先日久しぶりに【さとう】のメンチカツを食べて以来ずっとメンチカツの口になっていたので、日本橋高島屋【メルヘン】で黒豚メンチカツのサンドイッチを見つけると、当たり前の流れで購入。
海老かつに少し揺らいだのだけど、メンチカツの ...
【サンドイッチハウスメルヘン】愛知いちじく生クリーム:とろりと甘くみずみずしい無花果がドーン
大好きな皮ごと食べられるブドウがとうとう棚から消えて、シャインマスカットや巨峰に切り替わってしまった。ああ。という訳で探しにトコトコ。結局見つからなかったけど代わり?に【メルヘン】でフルーツサンドを購入。
愛知いちじく生ク ...
【ブールアンジュ】カニクリームコロッケバーガー:大きなコロッケが丸ごとどんっ
夏はまだまだ、しっかり食べなければ。いつぞやのコロッケパンの写真が出てきたので、薄れゆく記憶を辿りつつ【BOUL’ANGE】カニクリームバーガーのおやつメモを記そうと思う朝。仕事に取り掛かるまでが長いのよね。
...
【ブールアンジュ】焼きとうもろこしバゲット:お醤油が香ばしいもちもちパン
コレド室町【BOUL’ANGE】で見つけた夏らしいパンはレモンだけではない。こちらは焼きトウモロコシ!と聞けば夏祭り。だけど実際お祭りで食べたことないんだなー。
さあ、開けてみよう。
焼きとうもろこ ...
【ブールアンジュ】ヴィエノワ レモンクリーム:レモンカード入りミルククリームがひんやり甘酸っぱい
気に入ってるパン屋さんが幾つかあるのだけれど、一つのお店に連続して行く傾向がある。そのためすっかりご無沙汰していた三越前【BOUL’ANGE】ブールアンジュ。食パンが美味しいのでサンドイッチを作りたくなると足が向かうのだけ ...
【サンドイッチハウスメルヘン】常陸牛コロッケサンド:コロッケってパンに挟みたくなるよね
食べるのは好きだけど、錠剤か何かで済ませられるならそれもありだと思う暑い日。ちゃんと食べなくてはと日本橋高島屋へ行くも結局【メルヘン】で食事系サンドを買うことに。
どーん。
常陸牛コロッケサンド、584円也。
【ル・プチメック】紅茶サブレ:アールグレイの香りで安らぎのひと時を
日比谷【ル・プチメック】でサンドイッチのついでに買った紅茶サブレ。餅は餅屋でクッキーは洋菓子屋さんって決めてるのに、なぜ買う気になったのかは謎。レジ横のラスクは結構買うけど、クッキーは初めてじゃないかな。
紅茶サブレ、6枚 ...
【サンドイッチハウスメルヘン】いかフライサンド:やわらかなフライを挟んだ分厚さは今までで一番
この夏はまだ夏バテせずにしっかり食事をしている。日本橋高島屋【メルヘン】でもお菓子系に行きたいのを押さえ食事系を選ぶように心がけたり。パンは結構食べてるのでおやつメモのカテゴリーを別にしておけばよかったかな。昔レコーディングダイエット ...