ROYCE'

Thumbnail of post image 135

洋酒チョコに目がない。【ROYCE’】ロイズの生チョコでも夏ピニャコラーダが美味しかったな…としばし思い出ししあわせな気分に。催事ではシャンパンを選びがちだけど、今回はウイスキーを買ってみることに。

生チョコレ ...

ROYCE'

Thumbnail of post image 137

生チョコはあまり好きではないのだけれど、という前置きが説得力を持たないのは【ROYCE’】ロイズは別とばかり嬉々としておやつにしているから。ロイズはどのチョコを選んでも美味しいんだから仕方ないよね。生チョコの中でも必ず買う ...

ROYCE'

Thumbnail of post image 014

おやつの賞味期限に追われる日々。嬉しいけど大変。なのについつい期限関係なく食べちゃうのが【ROYCE’】ロイズのポテトチップチョコレート。日本橋高島屋の催事で買ったもの。どれを選んでも外さない。

ポテトチップチ ...

ROYCE'

Thumbnail of post image 006

日本橋高島屋の大北海道展にて【ROYCE’】ロイズでも買いたいものたくさん。ホワイトチョコばかり買ってしまいそうになるところをポテトチップに気を逸らす。買い過ぎ防止のために現金を使ってみたけど、あまり効果はなかった。でも後 ...

ROYCE'

Thumbnail of post image 010

どれもおいしい【ROYCE’】のチョコ。ゲランドの塩を使ったブルターニュフェアのお菓子は中でも印象深かったのだけれど、そこからもう一品。ガツンと甘いのでちょうどよい一口サイズのチョコ。

キャラメル サレ ショコ ...

ROYCE'

Thumbnail of post image 041

北海道【ROYCE’】ブルターニュフェアではゲランドの塩を使ったあまじょっぱいお菓子が展開中。そこにあったキャラメルサレのラスクがドンピシャで好みでした。

ロイズラスク〈キャラメルサレ〉1,377円也。 ...

ROYCE'

Thumbnail of post image 025

チョコミントかミントチョコかいつも微妙に迷うのだけど、チョコとミントの組み合わせが大好き。でもたまに衝撃的な味わいに出くわしたりするので、慎重にならざるを得ない。だけど【ROYCE’】には絶大な信頼を置いているので、期間限 ...

ROYCE'

Thumbnail of post image 116

冷蔵庫がいっぱいなのでせっせと北海道【ROYCE’】のお菓子を食べるという贅沢なおやつ時間が続いている。実は立て続けに【ダンデライオン・チョコレート】と【ホノルルクッキー】が到着しており、我が家はおやつが大渋滞を引き起こし ...

ROYCE'

Thumbnail of post image 168

甘い南国のカクテル、ピニャコラーダ(西語:piña colada)はラム酒をベースにパイナップルジュース、ココナッツミルクでできている。パイナップルが生い茂る峠という意味らしい。ちなみにラム酒の代わりにウォッカを使ったものはチチ。お酒 ...

ROYCE'

Thumbnail of post image 156

北海道【ROYCE’】ロイズのお菓子は見かけたら絶対買いたいけれど、暑さの中持ち運ぶのが難。というわけでロイズオンラインショップからお取り寄せ。先ほど届いたので、今は冷蔵庫がロイズだらけ。しあわせ。

りんごとく ...