【ロイズ】キャラメル サレ ショコラ〈スイート&ミルク〉:甘じょっぱいキャラメルがとろとろり

どれもおいしい【ROYCE’】のチョコ。ゲランドの塩を使ったブルターニュフェアのお菓子は中でも印象深かったのだけれど、そこからもう一品。ガツンと甘いのでちょうどよい一口サイズのチョコ。
キャラメル サレ ショコ ...
【ロイズ】ロイズラスク〈キャラメルサレ〉:チョコが本命のラスク

北海道【ROYCE’】ブルターニュフェアではゲランドの塩を使ったあまじょっぱいお菓子が展開中。そこにあったキャラメルサレのラスクがドンピシャで好みでした。
ロイズラスク〈キャラメルサレ〉1,377円也。 ...
【ロイズ】アマンドショコラ チョコミント:スースーミントのアーモンドチョコ

チョコミントかミントチョコかいつも微妙に迷うのだけど、チョコとミントの組み合わせが大好き。でもたまに衝撃的な味わいに出くわしたりするので、慎重にならざるを得ない。だけど【ROYCE’】には絶大な信頼を置いているので、期間限 ...
【ロイズ】ロイズ石垣島 ポテトチップチョコレート:石垣の塩を使ったまろやかな甘じょっぱさのチップス

冷蔵庫がいっぱいなのでせっせと北海道【ROYCE’】のお菓子を食べるという贅沢なおやつ時間が続いている。実は立て続けに【ダンデライオン・チョコレート】と【ホノルルクッキー】が到着しており、我が家はおやつが大渋滞を引き起こし ...
【ロイズ】生チョコレート〈ピニャコラーダ〉:ラムの余韻が実においしいお気に入りチョコ

甘い南国のカクテル、ピニャコラーダ(西語:piña colada)はラム酒をベースにパイナップルジュース、ココナッツミルクでできている。パイナップルが生い茂る峠という意味らしい。ちなみにラム酒の代わりにウォッカを使ったものはチチ。お酒 ...
【ロイズ】りんごとくるみのケーキ:甘さと塩気がはっきりしていながら絶妙にまとまっていて美味

北海道【ROYCE’】ロイズのお菓子は見かけたら絶対買いたいけれど、暑さの中持ち運ぶのが難。というわけでロイズオンラインショップからお取り寄せ。先ほど届いたので、今は冷蔵庫がロイズだらけ。しあわせ。
りんごとく ...
【ロイズ】バトンクッキーヘーゼルカカオ:なめらかチョコレートの美味しさ引き立つぷつぷつクッキー

チョコレートとのバランスにいつも感心する北海道【ROYCE’】ロイズのお菓子。今回はバトンクッキー。
バトンクッキー ヘーゼルカカオ、999円也。
このシリーズは他にも色々あり。
25枚入り ...
【ロイズ】ロイズバラエティ缶 HOKKAIDO:次は何にしようか深めの缶にチョコがたくさん

百貨店の北海道展では何かしら必ず買う【ROYCE’】ロイズにバラエティ缶があると知って取り寄せてもらいました。届くのが待ち遠しかったー。ワクワク。
紙箱に入っている。先に開けた人物がいるな…。
ロイ ...
【ロイズ】チョコレートウエハース ヘーゼルクリーム:濃厚なヘーゼルナッツクリームがさくさくウエハースに

ずうっと開封しないとと気になっていた【ROYCE’】ロイズのウエハースチョコをようやく開けたのだ、というお話。濃厚なチョコのお菓子は寒いほうが合うね。
チョコレートウエハース ヘーゼルクリーム、12個入891円 ...
【ロイズ】ピスターシュショコラ:深煎り&塩掛けのピスタチオ2種がごーろごろ

週末は籠る予定だったのでチョコを調達しに丸の内に向かっていたのですが、せっかくなので北海道展のチョコにしようと方向転換し日本橋高島屋へ。よそ見しつつも【ROYCE’】ロイズのピスターシュショコラを買ったよ、というお話。