KALDI

Thumbnail of post image 197

【KALDI】カルディの台湾フェアで並んでいたイーシャンのたけのこクラッカー。さつまいもと並んでいて、普段ならさつまいものところOさんにお勧めされてタケノコを選ぶ。どこらへんが筍なのだろうと興味津々。

冬筍餅 たけのこクラ ...

KALDI

Thumbnail of post image 046

今年も【KALDI】カルディのウィンターバッグがやってきました。中身はコーヒー豆ではなく、お菓子などの詰め合わせ。買う買わないはさて置き、今年はどんなかな?とそわそわします。今年のバッグは落ち着いた色なので、店頭で積まれていても知らな ...

KALDI

Thumbnail of post image 100

行事で一番関心がないのがハロウィンなのだけれど、気づいたら【KALDI】でお菓子を買っていたよ、というお話。ハロウィンのお菓子は目玉とか蜘蛛とかギョッとするものが多いけれど、コーナーには可愛い品が並んでいた。中でもこの缶の、猫たちの隙 ...

KALDI

Thumbnail of post image 187

コーヒーバッグがメッシュだったので使い道が思い浮かばず今回はパス、と言ってたのだけど…。グッドサマーコーヒーが飲みやすかったのを理由に買ってしまったわー。2色あってシルバーを買うつもりだったのだけれど、店頭に行ったらロゴが薄めのブルー ...

KALDI

Thumbnail of post image 077

久しぶりに【KALDI】カルディの前を通りかかったら、グラスセットのコーヒー豆を発見。発売時ネットではグラスの絵柄は4種からランダムで2種となっていて、そもそももう「おまけはいらないのだ」と固い決意で見送ったのが6月前半。店頭には10 ...

KALDI

Thumbnail of post image 099

今年は例年よりゆっくりした桜の開花だった気がするけれど、この暴風雨で完璧に散っていくのでしょうね。そういえばとおやつ棚から取り出してきたのがもへじの桜せんべい。【KALDI】カルディで季節先取りで買っていて、すっかり忘れていた。

KALDI

Thumbnail of post image 045

春のキャニスター缶セットを買った記憶もまだ新しい【KALDI】カルディで、またしてもコーヒー豆を買ってしまった、というお話。今回は春のコーヒーバッグ、数量限定2種類の展開。

春のコーヒーバッグ〈スモーキーピンク〉1,900 ...

KALDI

Thumbnail of post image 020

注文したコーヒー豆がまだ届かない。仕事中の珈琲は生命線。調達せねば、という言い訳を手に入れたので外出。【KALDI】カルディでもコーヒー豆の取扱いあったじゃないと気づいて立ち寄れば、キャニスター缶セットが出ていました、というお話。

KALDI

Thumbnail of post image 179

本日2月22日はニャンニャンニャンの日ということで毎年【KALDI】カルディのネコの日バッグなるものが大人気ということは知っていたのだけれど、ずーっと猫の飼い主さん向けの商品だと思い込んでいたのだ。猫用の器とかが入っているのかと。ひょ ...

KALDI

Thumbnail of post image 070

【KALDI】カルディの前を通りかかったら数量限定でスープマグが並んでいました。物は増やしたくはない、のだけれどファイヤーキングっぽい翡翠色のガラス器だったので、まんまと買ってしまったよ、というお話。

レトロアメリカンスー ...