【シヅカ洋菓子店】パウンドケーキ アールグレイ:子供の頃を思い出す焼き菓子
体感が暦に追いついてきた今日この頃。新国際ビル【シヅカ洋菓子店】でパウンドケーキも切り替わっていました。いつかブランデーケーキも作ってくれないかな。
パウンドケーキは気が向くと買う焼き菓子。
パウンドケーキ ア ...
【シヅカ洋菓子店】アップルパイ:しっとりめのパイに飴色りんご
丸の内というより有楽町なんだがなあといつも思う新国際ビル【シヅカ洋菓子店】丸の内店。店頭は冬の商品が続々と、パイもマロンパイからアップルパイへ切り替わっていました。
包まれると小さく感じるのはなぜだろう。
アッ ...
【シヅカ洋菓子店】クイニーアマン:てっぺんガリガリ、バターたっぷり香ばしくてあまじょっぱい
新国際ビル【シヅカ洋菓子店】にレーズンサンドが登場するのを今か今かと待っているのだけど、なかなか登場しないので、代わりといっちゃ何だけどクイニーアマンを買ってみる。丸の内店限定。
14時頃にはもうほとんど品がなかった日。
【シヅカ洋菓子店】パン オ ピスターシュ:サクサクのパリパリデニッシュがやっぱり美味しい
寒くなってきたのでレーズンサンドはもうあるかしらと新国際ビル【シヅカ洋菓子店】を覗いてみる。結果、まだでした。折角なので丸の内店限定で展開しているシヅカベーカリーのパンを買ってきました。こちらはラインナップが変わっていました。 ...
【シヅカ洋菓子店】マロンパイ:この秋のマロンパイはこれにて打ち止め
丸の内【シヅカ洋菓子店】でパンを買ったとき、隣にあったマロンパイの魅力に抗えず。この秋もたくさん栗のお菓子を味わったのだけれども、そろそろ終わりかしら。
マロンパイ、756円也。
そうそう、ここのマロンパイはク ...
【シヅカ洋菓子店】パン・オ・レザン:こちらもサクサクでレーズンたっぷり
丸の内【シヅカ洋菓子店】限定で展開しているシヅカベーカリー。運よく買えたパン二つ目はパン・オ・レザン。エスカルゴのような巻きが美しいデニッシュ。
見てみよう。
パン・オ・レザン、454円也。
真上か ...
【シヅカ洋菓子店】パン・オ・ショコラ:初めてのシヅカベーカリーはパリパリでサクサク
映画を観るつもりが〆切が気になってUターンすることに。そういえば【シヅカ洋菓子店】丸の内店限定でパンがあったな、と折角なので寄ってみることに。長らく場所を認識していなかったのだけど、新国際ビルにありました。11時半頃でしたが、店内に列 ...
【シヅカ洋菓子店】パウンドケーキマロン:体調がいまいちでも口にできるお菓子
銀座【シヅカ洋菓子店】にマロンパイを買いに行ったとき、見かけたので買ってみたパウンドケーキ マロン。パウンドケーキは作るけれど、積極的に買いはしない焼き菓子。去年の秋に書いて下書きになっていたおやつメモ。もうすぐマロンパイの季節ね!
【シヅカ洋菓子店】パウンドケーキ バナナ:再現したいしっとりやさしい自然な甘さ
銀座【シヅカ洋菓子店】でそういえば食べたことなかったかもと気づいたバナナケーキ。レーズンサンドはまだの時期だったのでマロンパイと一緒に買ってみました。ちょっと前のお話。
パウンドケーキ バナナ、356円也。
出 ...
【シヅカ洋菓子店】マロンパイ:ザクザクカリカリ秋が近づく
暦の進むままに秋らしい装いをしたいのに、まだまだ太陽の威力は衰えず。暑さに食欲も酸っぱいもの頼みだけれど、ここに来てようやく新たな救世主出現。栗の登場だぞー、というお話。銀座【シヅカ洋菓子店】でマロンパイを入手。芋栗南瓜と一絡げされる ...